今作ってる造型がBlogに載せていい物かどうか判断しかねるので、
取り合えずそっちは保留。
うれしい事があった。
ワンフェスのぶらびの出展を、
第一線で活躍されている原型師の大山さんがBlogで紹介してくれていた

大山さんのBlog → 真・大山竜の造形とかのブログ。
こういうのはなんていうか、
そわそわしてしまうくらい嬉しい。
大山さんは今回のワンフェスのワンダーショウケースに選出されています。
今回会場で初めて実物の造型を見ましたが、
もう何ていうか、どうなってるんですかコレ状態。
レベルの違う造型は見るだけでも勉強になるものですが、
とても刺激になりました。眼福眼福。
週一造型で作ったスパイダーマンがぶらびのツボで、カッコイイんだよなぁ。
どんな感覚で作っているのか想像するしかできないんだけど、
きっとまぁコンセプト通りでプラクティス感覚なんだろうなと予想。
プロって恐い
ハンドメイド シルバーアクセサリー

BLIND RABBIT SILVER 本館ホームページ
オーダーメイドも承っております。HPのMailフォームからお気軽ご相談下さい。
取り合えずそっちは保留。

うれしい事があった。

ワンフェスのぶらびの出展を、
第一線で活躍されている原型師の大山さんがBlogで紹介してくれていた


大山さんのBlog → 真・大山竜の造形とかのブログ。
こういうのはなんていうか、
そわそわしてしまうくらい嬉しい。

大山さんは今回のワンフェスのワンダーショウケースに選出されています。
今回会場で初めて実物の造型を見ましたが、
もう何ていうか、どうなってるんですかコレ状態。

レベルの違う造型は見るだけでも勉強になるものですが、
とても刺激になりました。眼福眼福。
週一造型で作ったスパイダーマンがぶらびのツボで、カッコイイんだよなぁ。
どんな感覚で作っているのか想像するしかできないんだけど、
きっとまぁコンセプト通りでプラクティス感覚なんだろうなと予想。
プロって恐い

ハンドメイド シルバーアクセサリー

BLIND RABBIT SILVER 本館ホームページ
オーダーメイドも承っております。HPのMailフォームからお気軽ご相談下さい。