7月7日 ありがとう。しばらくさようなら。

2005-07-20 20:57:21 | Weblog
現地時間8日午前4時にナナナイラ島を出航。
出航10分後に珊瑚礁トラブルで停止、引き返す。
どこに行っても珊瑚礁があって夜行は不可と判断して、
朝明るくなるまで水深50Ftの場所でフローティグ。
無風・無海流のためアンカリングをしなかった。
朝7時半出航。無風のため機走。
午前10時半頃からアゲンスト西風20ノットで
スピードは3ノット以上上がらない。
せめてラウトカ港手前の右手リゾート島の
ホテル前にアンカリングを期待したが
手前10マイルで夕闇が迫ってきた。
進むも地獄・退くも地獄の珊瑚礁。
近所を通りかかった夜釣り漁船に頼んで
アンカリング場所に案内して貰った。
ラウトカまで3マイル地点の漁港湾にアンカリング。
夜釣りの小船も夜釣りを諦めて、
一緒の晩餐とその場での魚釣りとなって、
つれた魚をワサビと醤油でお刺身にして頂いた。
まさに地獄の仏に会った感じ。

翌朝明るくなってゆっくり出発。
湾内で鯨2匹がBJの近くに出現。
ここの漁師もこの湾でははじめての鯨!
現地時間7月8日(土曜日)午前11時15分、
万感を込めてラウトカ・ブンタポイントマリーナに入港しました。
楽しいこと、苦しいことを乗り越えて
今回の最終港ブンタポイントですが、
日本のヨットは2年ぶり2回目の様でした。
ここで日本人クルーと祝杯。
クルーは12日火曜日にサモアへ立ち、
私は14日木曜日に3ヶ月ぶりに日本へ帰ります。

このマリーナはすばらしいマリーナです。
こじんまりしていますが、必要なもの全てが揃っています。
トイレ・温水シャワー・コインランドリー・
インターネットカフェ・スーパーマーケット・
ヨット用品売り場・コーヒーショップ・
レストランバー・塗装工場・修理工場・陸置き設備・
大型クレーン・タクシー会社、など等。
60艇のヨットがバウを小さな桟橋に着けて停泊します。
20艇の陸置船はキールに見合った穴があり、
古タイヤ20本で固定します。
世界から集まったヨットは1-2ヶ月ここに滞在して、
又西へ向かいます。
中には長時間ここに停泊して
来年4月からのシーズンまで自国に戻ります。
BlackJack は暫く此処に停泊して、
長距離ランナーとしての設備と修理をして、
再び、気を取り直して又、すばらしい旅に出ます。
BJも心なしかほっとして居眠りをしているような停泊です。
私は静かにBJに別れを告げます。
ありがとう。しばらくさようなら。

7月6日 9:30 JST

2005-07-08 13:46:47 | Weblog
位置:17°18'S、178°13E
6日現地時間午前7時にスタートし、
その夕方予定の無人島でアンカリング。
7日現地時間午前5時スタートし、
本日夕方4時、目的のリゾートの小島へアンカリング。

明日8日朝4時にスタート予定、
ラウトカに何とか4時半には入港したいと思います。

フィージーはいたる所に珊瑚リーフが存在して
危険極まりないところです。
とても夜は難しいのですが、
何もないと言う情報の場所のみ早朝ナイト
を敢行して時間を稼ぎます。
6日は何とか走れる風でしたが本日はエンジンのみ、
明日もエンジンの予想です。
最後の1日、しっかりやって来ます。

7月3日 9:30 JST

2005-07-04 09:43:34 | Weblog
昨晩フィジーのサブサブに到着。

今回のセーリングは風、波ともに強く、
日よけオーニングが強風で弾け散り、
その張力で左右のライフラインが切断。
メインセイルのマストガイドのトップがちぎれ、
ノーマルジブのセイルの端が長く綻ぶなど、
要修理箇所が多数に及んでいる。
次の目的地はフィージーのスバ港だが
破損具合、応急処置の可否、天候などを考慮中。


7月2日 11:00 JST

2005-07-02 10:57:58 | Weblog
位置:16°54'S、179°27'E
風:20Kt
波:2m
艇速:7Kt
方角:271°
天候:くもり 27℃
セール:メイン2pt、ジブなし

【日誌】
オートパイロットは快調。
あと15マイルでフィジーのサブサブに到着。
最後まで気を緩めずにがんばります。
今回はいちばん大変な航海でしたが、
なんとかがんばりました。


7月1日 9:30 JST

2005-07-01 09:50:38 | Weblog
位置:15°58'S、178°54'W
方角:170°
風:15Kt、南南東
船速:4.5Kt
波:3m
天候:28℃ 晴れ
セール:2pt、ジブなし

【日誌】
ほとんど上りで、真正面から来る風に向かい走っている。
第一目標まであと30マイル。それを超えると角度が楽になる。
現在位置はまわりに島がたくさんあって危険な場所。
明日の夕方には到着予定。