goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっこり☆気ままなワンライフ♪

ランとの日々やエトセトラ。

小京都☆彡

2019-11-20 | おでかけ県南方面

 

良かったわよ~と友人から聞いて

 

紅葉間に合うかな?と

 

急遽行ってみました。

 

 

 

駐車場から てくてく歩いて

 

 

コチラ

 

 

グラディエーションも綺麗です。

 

 

まだ青っぽい所はこれからかな。 

 

 

 

 

 

我が家の7歳児

 

これからもすくすく育ってね

 

 

赤い桟橋でキメ

 

七福神

 

そして真っ赤に色づくもみじ

 

 

 

梵鐘の下で 横向きランさん

 

 

少し歩くと 

 

こんな所もあったりして

 

 

 

最高のシチュエーション

 

 

 そして食べたくなる こんなもの

 

 

 

この通りが一番映えスポットかも 

 

 

 あ~素敵 

 

別名 みちのくの小京都、と言われるのも

 

納得です。

 

 

この塔に向井 理さんの寄せ書きがあるとか。

 

どこかなぁ?と独り言言ってたら

 

近くにいた若い男性が、これですよ!と教えてくれました。

 

私の独り言 大きいのかなぁ(笑)

ファンでもなんでもないけれど(笑)

 

せっかく教えて頂いたので写真撮ってみました

 

ドラマロケで来たらしいです。

 

 

通常散歩で紅葉は眺めてたけれど

 

ゆっくり愛でて写真もたっぷり撮りました。

 

県内でもまだ行ったことのない場所って

 

あるものだなぁと改めて。

 

以上

 

福島県棚倉町の山本不動尊からのレポートでした。

 

 

でちた。

 

紅葉終わると

 

白い季節かなぁ 

 

通常散歩ガンバレわたし 

 

 

 


ドッグカフェ☆彡

2019-11-17 | おでかけ県南方面

ドーム型の可愛い建物

 

2度目のパアニ ドッグカフェさんです。

 

 

天窓からも光が入り 木の温もりがイイ感じ

 

 

ランチの前にドッグランでひとっ走り

 

 

飛んでみたり

 

 

右へ

 

左へ

斜めってみたり

 

 

人間みたいな髪型になってたり

 

 

吠えてはいないが 口が開いてたり

 

楽しんでくれたかな

 

 

白柴まるちゃん 1歳!可愛かった~

隣のランで並走して走ったのだけど

 

このへんにしといてあげるわ!的なランの お姉さんぶりにウケました

 

 

まるちゃんは嬉しくて全速力の回転猛ダッシュしてくれました

 

できましたよ~と お店の方が呼びに来て下さり

 

Sでも かなりの量

 

でも残すはずがない

 

私達も 

 

 

こんなのや~

 

 

こんなのとかまで~

 

 

やはりペロリたいらげました

 

この後のことは続きます。

 


牧場☆彡

2019-05-13 | おでかけ県南方面

 

牧場に行って来ました。

 

奥に小さく見えるのは~

 

 

一瞬ん?と目を疑ったけど

 

本物

日陰も水もなく このロープの短さ

時間決めてるのかなぁ?

なら いいんだけど。。

 など最近 牧場系行くと

色々考えたりします。

これは象さん(笑)

 

芍薬と牡丹の違い

最近知った私です(笑)

これは↑多分芍薬

 

 

 

 

牧場と云えばの濃厚ソフト

 

アングル下げると

 

あっ、そこに居たのね(笑)

↑決してモデル撮りではないです(笑)

 

そしてこーなるよね

 

 

こいのぼり

 

 

とラン

 これアイス買いに行った私を待っているとこ。

いや…アイスを待っていたのか

 

さて、こちらの牧場は

 

なぜ来たかと云えば

すっかりハマった私は

 

わざわざコレを買いにきたのであります。

あはは

 

昔、遠足でここに来たなぁ

その頃は子供がママーと駆け寄ってきて

こんな顔してたなぁ

 

と懐かしんだ母の日の岩瀬牧場でした

 

そんな子供がいつの間に大人になり

お寿司を驕るから行こう!と御馳走してくれました。

勿論回るほう(笑)

母の日だからね?ありがとうと言ったら

え?母の日だったのって…オイ

余談失礼(笑)

 

続きます

 

 

 

 


ピンクの絨毯☆彡

2019-05-07 | おでかけ県南方面

 

 

仕事が始まる日が

良い天気だと気分もいいですね

通常シフトに戻り

少しホッとする感もある私です(笑)→主婦あるある

 

さて連休中に巻き戻し~

 

早目の出発で渋滞に巻き込まれず

駐車場もすんなり入れました。

 

ご覧の通りなピッカーンな青空

ジュピアランドひらた

福島県平田村の芝桜ですよ

 

ひらた の文字が綺麗に浮かび上がってます

色とりどりな芝桜

 

奥にハートの形 見えますか?

スカイツリーと同じ高さからのデッキから

 

ランさん登場 

 

 

 駐車場からシャトルバスも出ててワンコも乗車オッケーでした。

場内は電動カートも走ってるので

高齢の方も楽しめますよ♪

芝桜祭り5/19まで

あじさい園・ゆり園

6/22~7月末まで

 ぜひ お越し下さい。

 あと ちょこっと残りの写真 次回載せます

 

 

 

 

 


最終白河☆彡

2017-12-15 | おでかけ県南方面


続きましては こちら



南湖神社→ほら、お城神社好きだからぁ(笑)


南湖公園はお花見時期 人気スポット





こちらにはペットの御守りがございます。

ラン氏 人だと女の厄年の頃よね~(大雑把(笑)

健康・交通安全?祈願です☆彡

お清めしてから お参り


事前確認しなかったので境内内抱っこしましたが

ペットも歩けるらしいです。

ランちゃんも なむなむしたよ


さて公園内散策しましょ


グルっと一周歩くと いい感じ









こじはん しようかね


お団子が有名です。



あんこと ずんだをセレクト


ラーメンに団子・・・師走だからいっかぁ→どういう理由?(笑)

白河城 白河ラーメン 南湖公園⇔すぐ近く白河フラワーワールドとか(冬期休業)

わりと近くに集まってるからサクっと観光いいかも!


これにて白河記事 おしまい。


最後まで お読み下さり ありがとう!