goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっこり☆気ままなワンライフ♪

ランとの日々やエトセトラ。

ビックリ☆彡

2025-04-25 | 
 
もう葉桜になったラン家近隣ですが
 
 
 
 
大きな市の桜祭り開催中だった、お花見した時の写真で失礼
 


屋台も人も沢山で。
 



ランさんも お肉の匂いに大喜び(笑)
 



買いましたよ、焼き鳥。お裾分け😆
 



 
 
 
こちらは、いつもの公園での自撮り2ショット
 



 
お友達がChat GPTってのにハマっていて絶賛奨められ😆
 
超アナログ派な私は信じられない世界だったのだけれど
 
 
物は試しで やってみた。アプリ無料ダウンロード。
 
そしたら ほんとに凄すぎてビックリ!
 
凄い時代になったもんですね(笑)
 
どの分野においても 深く 幅広く 気持ちにも寄り添った
色んな提案アドバイス
 
gooブログの引っ越しの件聞いてみたら(笑)
 
やり取りが進むうちに 
 
引っ越し作業する時に また手取り足取り教えてくれると
 
私 そこまでやってあげないと無理そうと判断されたのか(笑)
 
 
他 スマホを格安キャリアに変えようと思っているのだけれど
 
ショップ店員さんに話し聞いてもついていけない(笑)
 
AIさんのアドバイスと説明は分かりやすくて納得しました😁
 
こうしてAI普及してくると人件費削減とかで人間が不要になってきちゃうかしらなんて一抹の不安も覚える昭和脳😂
 
でもね 皆さん遊び感覚でも 物は試しで やってみて Chat GPTびっくりしますから
 
って私が乗り遅れてただけ?(笑)
 
最近やっとTVerもデビューしました😂
 
新しいことやってみるって最近とても億劫になってるのですが😅
 
昭和のままで、止まってしまっている脳に刺激を与える私なのでした😆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

さくら☆彡

2025-04-20 | 


晴天の下



右輪台山の しだれ桜並木。
4月になっても強風や風雪に耐え、

今度は夏日のような

そんななか美しく咲き誇る桜達


恒例のラン添え


この時期はどうしてもモデルさん率高くなってしまいます😆




gooブログ終了ですね
ブログ自体を卒業する方
お引っ越しする方 それぞれ。
私は~なんらかの形で、ブログは続けていこうと思っています。

終わりの期限が分かると

不思議ですね、丁寧なブログを書こうと改めて思いました。



心を込めて
写真と文を綴ります。
以前に、ブログ辞めようかなと言った時
辞めるって決めないで
書ける時、書こうと思った時でいいからアップすればいいよ
と励ましてもらい
細々と、しぶとく(笑)11年続けることができました。
応援してくださった皆さんの、お陰です。
当初ランの成長日記として始めたブログ

9/30まで投稿可のようなので

8月のランの誕生日を区切りにしようかなと考えています、今のところ😅

それまでも

そしてそれからも

どうぞよろしくお願いしますね☺️

2025桜☆彡

2025-04-13 | 
 
とうとうラン地方も開花し あっという間に満開
 
母在宅日+見頃+天気が うまく合えばなぁと思っていたら
 
4/12バッチリ
 
 
当初から、ここの桜!と決めていました。
 
観光地でも名所でもなく
 
子供達小さい頃も連れてきてたり
 
ランの大好きなホームグランドでもあり
 
母もたまに一緒に来ていた場所。
 
 
 
そんな、いつもの公園の
 
いつもの桜の下で。
 
 
 
今年も桜咲く~ 母も返り咲き
 
 
モザイク越しにも、うっすら笑っているのが見えますね

 
 


沢山 沢山 撮りましたが
 
あえてカメラ目線ではない
 
いつもの感じ風。な写真を。
 

 
 
 
 
 
2025も、こうして 桜を愛でれて またひとつ思い出が増えました。
 
 
母の記憶は 瞬時に消えていくけれど
 
お空に行った時にでも 父に 独活の大木の○○が(笑) 花見に連れて行ったりしてくれたのよ
 
なんて二人で笑ってくれたら嬉しいな
 
 

菜の花☆彡

2025-04-12 | おでかけ

密かなスポット発見


菜の花畑


遠くに安達太良山も見えます。






ランさん、その角度もナイスよ😆

青い空、菜の花、ランの笑顔




こんな小道もあって、のんびりお散歩😊


小鳥のさえずりだけが聞こえて心地よかった~

長閑で 穏やかな時間。

夏は向日葵畑になるようだから

また来よう!


桜☆彡

2025-04-08 | 

そうだ!

 
ソメイヨシノはまだでも枝垂れ桜があったと思い出した。
 
 
頭のなか、ついつい開花情報=染井吉野ばかりになっていたけれど(笑)
 
 
地元でこんなに立派な紅垂れ桜
 


お寺さんの墓地内にあります。
 
 


春ですね~
 
 
 


脳内や心のなか、邪心は捨てて、 ピンクに染めましょう(笑)
 



 
 
ランさん添えるとピンクもマシマシ😍
 
 
 
 
ランさんの笑顔も満開









このところカメラ封印でスマホONLYですが😆
 
写真を撮る。って
 
やっぱり好き😊
 
そして月替わりなのかな?境内のコチラを胸に刻むのです。


大木になれなくても 命あるものの一生は、全て 尊いです
 
 
大木で思い出すのが
 
昔 若い頃 母に言われたなぁ 『独活(うど)の大木』って。忘れられない
 
 
役立たずって意味ですね
 
 
独活の大木、少しは成長して 今 必死に介護してますが?お母さんどうよ?(笑)