goo blog サービス終了のお知らせ 

「日本文化原論 真なる調和への道 」 美粋書房 横山俊一

私は神道や仏教を根にする伝統文化慣習に携わりました経験を軸に『日本文化原論』と題し執筆活動を展開しております。

万人的同一基盤

2019-01-30 07:50:41 | 日記

私の限られた経験でいうと、理系の専門職は特定技術の形成に偏り対人形成に問題を産み、文系は良く相手方の心理面を察し円滑なコミュニケーションを遂げる分、特定分野の技術は不足する傾向に映る。両者に一長一短が現れ相互補完的な意識にあって長きに及ぶ固有技術と管理技術の適正を遂げる。これらを引き出すのに完璧性の高い主体性概念の探究を含め、根源性や全体観と特定領域の形成を規則性にする枠組みが作られる。普遍概念の認識が下落すると各領域は自存性を強め補完や協働のエネルギーは萎み対立的な関係が進み、長期的な軌道は減退する。これらのような経験と反省と適正化の作為となり以下のような「動静概念と規則性」という原理が生まれる。良好な社会性や公益性と永続性を遂げるフレームが導出される。万人的な同一基礎と組み込む事に有用性を遂げる様に考えます。

動静概念と規則性


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。