桜の茶の間

地味な母とふたりの息子のおやこ日記です。

残念なこと

2013-06-29 | 我が家
我が家の子つばめたちが全滅してしまいました。
本当に残念です。
先週、子つばめが2羽巣から落ちていました。その日から何かが変ってしまったようです。

2羽のうち1羽は朝落ちて弱っているところを発見しました。
かなり弱っていたので、巣に戻してもまたすぐ落とされるだろうと思って、とりあえず保護しました。すると夕方にもう1羽落ちているのを発見。この子は落ちて間無しらしく元気でした。巣に手も届かないのでお父さんが帰ってくるまで待って、朝落ちてた子も一緒に巣に戻してもらいました。

翌日。子つばめが4匹しか巣から顔を出していません。しかもそのうち1羽はなんだか元気がありません。おかしいです。

翌々日。朝からつばめの声が聞こえません。親の声も子つばめの声も。
すごくいやな感じです。でも確かめるのもこわい‥。
お父さんや子どもたちも気がついて、巣をのぞいて見ることになりました。
そのあと、また1羽が落ちて死んでいるのを発見。

デジカメに三脚をつけて巣をのぞいてみます。

ああやっぱり、みんな死んでいました。
弱ってた子を戻したのがいけなかったのかな。
親つばめも異変を感じて巣を捨ててしまったのかな。

罪悪感にさいなまれて一週間ほどこのことが書けませんでした。
つばめ、また来てほしいけど来てほしくない‥つらいです。


最新の画像もっと見る