goo blog サービス終了のお知らせ 

ひょーたんが・・・

2007-07-16 21:12:50 | ビオトープの様子
どおも、記録係Kです
本日台風上がりの科学館を見に行ったら
台風にもめげずヘチマとヒョータンがすごい勢いで繁ってて
こんなのがいっぱいブラブラしてました
みんな30cm位あったような
いつの間に育ったんでしょう
ヘチマはまだこれからといったところ

イモ畑は草だらけでだいぶとったけどまだまだ
ヌートリアにだいぶ食われちゃったとM隊員が言ってました
確かに苗の消えてところや葉っぱのない軸だけの苗も・・・
後はとにかくいろんなところが草だらけで何とかしないと・・・

池は台風上がりだというのに何かどよんと黒く濁ってて
見たものは、ザリガニとモツゴとカダヤシとカメ・・・
そういえば今年はカエルがいないなあ
オタマジャクシも見ないし、だんだんザリガニ天国になってしてるし
どうなって行くんでしょう・・・

あ、それからザリガニ釣りやってみました
さきいかで真っ赤なでかいのがいくらでも釣れます
夏のイベントはもう開き直って大ザリガニ釣り大会にしませんか?

それと手のあいてる人、いつでもいいからちょっとずつでも
草刈りをよろしく!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28収穫祭 

2006-10-28 22:00:59 | ビオトープの様子
さわやかな秋晴れに恵まれた土曜日、畑の収穫祭をしました。

 朝から東屋のわきに特設調理台とコンロが並べられ、大鍋でイモ煮の準備。畑の横ではブロックを積んで鉄製の箱を乗せた焼きイモ製造装置に火が入れられ、煙がたなびいています。燃料のマキは昨年運び込まれた流木で、ナタで割って手頃な大きさにするのが慣れないとまず一苦労。
一方、畑は草ぼーぼーでかき分けないとどこがイモ畑かも分からない状態。でも午後からさっそく40~50人のお客さんが来てくれてみんなでイモを掘りました。イモは大きくはないけどそれなりに掘れたみたいです。
 K団長率いるボーイスカウトもテント張りやイモを焼く作業を支援。他にも臨時の応援スタッフで来てくれた人もいてにぎやかになりました。
 で、メニューは
・焼きイモ(もちろんサツマイモ、中にはほとんど炭になったのもあったけど)
・焼きカボチャ(ややべっとりしてイモほど人気なし)
・大鍋でサトイモを煮て味噌をかけたもの(これはうまかったけど熱かった)
・焼きギンナン(うまかったけど食べ過ぎると腹こわしそう)
・キュウリの塩漬け(取り残しの巨大キュウリ? 食べなかったので味不明)
といったところで、参加者はそれなりに何か食べてもらえたのではないでしょうか
もっとも材料は畑で取れた物以外に会員の持ち込みも少なからずあったようです。
とにかく天気も良かったし、みんな楽しんでくれてまずは良かったです
お客さんは全部で100人くらいはいたでしょうか
たき火のお守りは煙くて熱くて大変でしたが・・・

来年はもっとイモ畑増やして大々的にできるといいなあ、なんてことも思いました。今年できなかったヘチマのタワシづくり教室なんてのもいいかも
いずれにしても早めの準備が必要ですね
またがんばりましょう(k)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の水位が低下

2005-10-08 21:47:13 | ビオトープの様子
10月8日、ビオトープに異変あり。池の水位が下がっています。40~50cm下がっている感じで岸がかなり干上がり、循環ポンプの底の泥を巻き上げているようです。
排水口は異常なしでとりあえず原因不明
循環ポンプのストレーナを掃除したところ、魚の死骸がたくさんつまってました
ほとんどカダヤシかメダカだったけどちょっと大型のもありました
モツゴが何かのようです。棲んでいるんですねえ・・・。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカザリガニ侵入ス!!

2005-09-24 23:09:00 | ビオトープの様子
9/24のビオトープ開放で、なんとアメリカザリガニが発見されました。
子どもたちの捕ったバケツをのぞいてみるとなんと、子ザリガニが一匹。
子ザリガニがいるということは、大きいのがいるということ・・・?
ついにザリガニが侵入してしまったのですね。
来年くらいザリガニ天国になってしまわなければいいのですが・・・
しばらく注意して観察しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする