どおも、記録係Kです
本日台風上がりの科学館を見に行ったら
台風にもめげずヘチマとヒョータンがすごい勢いで繁ってて
こんなのがいっぱいブラブラしてました
みんな30cm位あったような
いつの間に育ったんでしょう
ヘチマはまだこれからといったところ
イモ畑は草だらけでだいぶとったけどまだまだ
ヌートリアにだいぶ食われちゃったとM隊員が言ってました
確かに苗の消えてところや葉っぱのない軸だけの苗も・・・
後はとにかくいろんなところが草だらけで何とかしないと・・・
池は台風上がりだというのに何かどよんと黒く濁ってて
見たものは、ザリガニとモツゴとカダヤシとカメ・・・
そういえば今年はカエルがいないなあ
オタマジャクシも見ないし、だんだんザリガニ天国になってしてるし
どうなって行くんでしょう・・・
あ、それからザリガニ釣りやってみました
さきいかで真っ赤なでかいのがいくらでも釣れます
夏のイベントはもう開き直って大ザリガニ釣り大会にしませんか?
それと手のあいてる人、いつでもいいからちょっとずつでも
草刈りをよろしく!!
本日台風上がりの科学館を見に行ったら
台風にもめげずヘチマとヒョータンがすごい勢いで繁ってて
こんなのがいっぱいブラブラしてました
みんな30cm位あったような
いつの間に育ったんでしょう
ヘチマはまだこれからといったところ
イモ畑は草だらけでだいぶとったけどまだまだ
ヌートリアにだいぶ食われちゃったとM隊員が言ってました
確かに苗の消えてところや葉っぱのない軸だけの苗も・・・
後はとにかくいろんなところが草だらけで何とかしないと・・・
池は台風上がりだというのに何かどよんと黒く濁ってて
見たものは、ザリガニとモツゴとカダヤシとカメ・・・
そういえば今年はカエルがいないなあ
オタマジャクシも見ないし、だんだんザリガニ天国になってしてるし
どうなって行くんでしょう・・・
あ、それからザリガニ釣りやってみました
さきいかで真っ赤なでかいのがいくらでも釣れます
夏のイベントはもう開き直って大ザリガニ釣り大会にしませんか?
それと手のあいてる人、いつでもいいからちょっとずつでも
草刈りをよろしく!!