goo blog サービス終了のお知らせ 

ムクムクの物欲日記

~買ったもの・お気に入りをつれづれにアップしていきます~

amp japan!(ボーナス!その2)

2007-08-21 00:30:11 | お気に入りの小物
以前からネックレスが欲しいな~と思っていましたが、
とうとうamp japanのネックレスを買ってしまいました


↑チャームがいろいろ付いており良い感じです
 しかも9450円とリーズナブル!

本当はZOZOTOWNで買おうかな~と思っていましたが、
やはり実物を試着したほうが良いだろうということで
早速神戸まで探しに行きました

特に下調べもせずに探していたせいでなかなか見つかりませんでしたが
とうとう前にjas-M.B.のカバンと出会ったJOURNAL STANDARDで見つけました

さすがJOURNAL STANDRD
ますます好きになりました



どこのネックレスを買おうか悩んでいるときには
ROYAL ORDERJAM HOME MADEなんかも候補だったのですが、
紆余曲折もありながらamp japanに落ち着きました
ROYAL ORDERは梅田の阪急まで3回も実物を確認に行ったりもしたんですが…


ROYAL ORDER(その1)


ROYAL ORDER(その2)






ICOCAとパスケース

2007-07-16 23:04:58 | お気に入りの小物
最近、仕事で新幹線やJRを使う機会が多いためJ-WEST CARDを作りました

これで新幹線の席が携帯から予約できるようになった上に、
指定席が自由席と同じ値段で取れるというお得っぷりです

更に、これを作るとポイントがたまるだけでなく、SMART ICOCA
使えるようになるのでとても便利です
最近では通勤で使っているバスでもICOCAが使えるようになりました

便利な世の中になったな~

こうなるとデメリットは手持ちのカードが2枚増えてしまうということです

そうなるとムクムク的には物欲が抑え切れません
パスケースをターゲットに探し始めました

やっぱり買い物は何を買おうか探しているときが
一番テンションが上がりますよね

最終的にはWHITE HOUSE COXGLENROYALのどちらかにしようと決めました


↑WHCです


↑GLENROYALです

どっちも実物を確認しましたがほとんど同じです
あとはブランドに対する好みの問題でしょうか…

ちなみに僕はGLENROYALにしました
たまたま東京出張したときに覗いてみた新丸ビルに入っていたショップに
売っていたからです

新丸ビルにはたくさんのショップが入っている上に
こっちではなかなか入手困難なDaniel & Bobのジャスミンなんかも
いろんな種類のものが揃ってました


↑実物を始めて見ました


やっぱり東京は良いよな~








ミンティア用ケース

2007-02-27 21:29:21 | お気に入りの小物
最近革小物凝ってます。
ということで今回はレザーのミンティアケースです



なぜフリスクではなくミンティアなのかというと、
ミンティアのドライハードが好きだからです
フリスクでは物足りないのでミンティアのドライハード派というのは
僕の周りにも結構います

実はフリスクにもドライハードに匹敵するエクストラミントという黒いヤツが
存在するのですが、



九州限定らしく関西では普通売ってません
僕はヴィレッジヴァンガードで発見したのですが、
毎回買いに行くのも面倒なのでミンティア派です

でもエキストラミントが発売になったら、
もともとフリスクのケースの形のほうが好きなので
フリスク派に転向するかもしれませんけどね




orobiancoのペンケース

2007-02-24 23:29:47 | お気に入りの小物
今回はいつものごとく
「そんなの本当に使うの??」
というトモの冷たい視線に耐えながら勢いで買ってしまった
orobiancoのペンケースです


僕は普段選ばなさそうなカラーということでMandarinoを選択しました
このペンケースはイタリアのリモンタ社のナイロンとホースレザーのコンビです
リモンタ社のナイロンはFelisiやPRADAにも使われているナイロンですので
Felisiのカバンと合うかな~と思って買いました

今まではペンをスーツのポケットに挿して持ち歩いていましたが、
これからはこれを100%活用しようと思います

でも本当は落ち着いた色のほうが良かったかな~とも思う今日この頃…




↑Mandarinoどうでしょうか??




バレンタインプレゼント

2007-02-11 23:38:42 | お気に入りの小物
ちょっと早いんですが、トモからバレンタインのプレゼントをもらいました



TOMMOROWLAND別注のDaniel & Bobグローブホルダーです
12,000円弱ぐらいです。



実は先日難波に行ったときに買ってもらっていました
店舗には5種類ぐらいのカラーがありました。

僕のFelisiのカバンが茶色なので
茶色が欲しかったのですが売っておらず取り寄せて送ってもらうことになりました。

トモからの
「グローブホルダーなんて使ってる人を見たことないけど本当にいるの??
という冷たい視線に耐えながらお店に見に行ったのですが、
実物を見てからは、値段とのバランスに悩む僕を尻目に
むしろトモに積極的に勧められてしまいました


↑どうです!?この装着感
 なんだかセレブな気分です


いちばんびっくりしたのが、
こちらがお願いして取り寄せてもらったのに送料が無料でした

コート購入時に、ボタンが取れそうだったので直してから送ってもらったのに
着払いだったEDIFICEとはエラい違いです
こっちの責任じゃないのになあ
ベイクルーズは嫌いです

TOMMOROWLANDがとても好きになりました

トモありがとう
ホワイトデーが怖いけど…





時季外れのクリスマスプレゼント

2007-01-26 01:32:50 | お気に入りの小物
実はクリスマスプレゼントはグローブが想定よりもかなりお値打ちに
手に入ったため、他にもネットで衝動買い的に買ってもらってしまいました

まずはbodumのグラス(2,520円)
(PAVINAというダブルウォールグラスです)





これは二層構造をしており、見た目にも機能的にも大変優れたグラスです

これで飲んでるとプチセレブ気分を味わえるのは僕だけでしょうか
でもご飯も飲み物も器で味が変わったりするので気分も大事です

360mlのものを購入したので若干大きめでした。
もともとはウィスキーを飲むためのロックグラスを探していたのに
このグラスにたどり着いてしまいました



次にヌメ革のブックカバー(3,360円)
もともと本が大好きで皮製のブックカバーを探しており、
このショップでは7色から選べるということでキャメルを選択しました




この色はキャメルと言えるのかな…

ちなみに今読んでるのは、
な・なんと「カラマーゾフの兄弟」です。
昔から一度チャレンジしてみたく、とうとう始めてみましたが、
正直、最後まで読むだけの気力が続くか心配です
無事に読了できたらまた報告します



プレゼントでもらったものまで値段を書くのはどうかと思いながらも、
探し物をしていてここに辿り着いてしまった方のために、
トモにも許可を得て値段を入れています。




記念すべき第1回目!!

2007-01-23 22:24:01 | お気に入りの小物
ストレスの増加とともに物欲が増す一方の今日この頃、奥さんのトモに
「せっかくなので購入したものを記録に残したら?」ということで
ブログを始めることになりました


記念すべき最初のアップは…

クリスマスプレゼントでもらったrestelliのグローブ



グローブが欲しかったものの、なかなか一緒に買いに行く機会がなかったので
先週ようやく探しに行くことができました。

難波、梅田を探し回り(時季的にグローブはもうあまり置いてなかった!)、
梅田のURBAN RESARCH ROSSOでようやく出会いました

このグローブの優れもの具合は

①触り心地、耐久性バツグンのディアスキン
②中はカシミアで、しかも取り外し可能 
③バーゲンで半額になってた(12,600円) 



最高です
これは一生ものだと思って大事にしようと思いマス。

ちなみにURBAN RESARCH ROSSOは普段は結構お高いですが、
今回はバーゲン後の再値下げのようで、他の商品もかなりお買い得感がありました。