今年初で金魚の水換えをしました。
飼育槽の半分の数だけと思いましたが、やり始めるとキリがなくなってしまい結局全部の交換をしました。
では、途中で写した魚たちをドトーンと。
青が少ないですが「天青」・・。

会の方からの「地金」です。

これまた浅黄が乗っていませんが「江戸錦」です。

「秋錦」です。

「京桜」の一団です。

「京しぐれ」です。

「藤ランチュウ」です。




「らんちゅう」の白です。



「京錦」ですが赤が乗りすぎました。

地元愛好家の方からのお気に入り「らんちゅう」です。




「アルビノらんちゅう」です。

「アルビノ東錦」です。


「津軽錦」の普通鱗とキャリコです。


「関東東錦」です。





で、最後は大好きな「土佐錦」です。

飼育槽の半分の数だけと思いましたが、やり始めるとキリがなくなってしまい結局全部の交換をしました。
では、途中で写した魚たちをドトーンと。
青が少ないですが「天青」・・。

会の方からの「地金」です。

これまた浅黄が乗っていませんが「江戸錦」です。

「秋錦」です。

「京桜」の一団です。

「京しぐれ」です。

「藤ランチュウ」です。




「らんちゅう」の白です。



「京錦」ですが赤が乗りすぎました。

地元愛好家の方からのお気に入り「らんちゅう」です。




「アルビノらんちゅう」です。

「アルビノ東錦」です。


「津軽錦」の普通鱗とキャリコです。


「関東東錦」です。





で、最後は大好きな「土佐錦」です。
