goo blog サービス終了のお知らせ 

ボールゲームに魅せられて

・当blog及びリンク先(フォト蔵)の写真や文章を無断で他の媒体に転載することは固くお断り致します。

京都旅行

2008年09月07日 | 横河武蔵野アトラスターズ
京都に行ってきました。

DSC_7880
DSC_7880 posted by (C)酔いどれ

DSC_7872
DSC_7872 posted by (C)酔いどれ

DSC_7888
DSC_7888 posted by (C)酔いどれ

学生時代と変わらず、夏(?)の京都は暑い、暑い
蝉の音も、真夏のように騒がしく
ビールが恋しくて仕方ありませんでした。(笑)



えぇ~、横河どうしたって?
酔っ払っていて、覚えていません。(笑)



DSC_7908
DSC_7908 posted by (C)酔いどれ

TL開幕戦メンバー発表

2008年09月04日 | 横河武蔵野アトラスターズ
atlastars02
atlastars02 posted by (C)酔いどれ


いよいよ、明日からTLが開幕、
観ている者に感動を与えてくれるような激しいゲームを期待しています。

選手達にとっても、開幕メンバーは名誉なことでしょう。
グランドに立つことができなかったチームメートのためにも
全力で闘ってほしいと思います。


長いシーズン、チャンスは必ず巡ってくる。
先を見据え、鍛錬あるのみ!

アトラスターズTV放映予定

2008年08月25日 | 横河武蔵野アトラスターズ
choukun
choukun posted by (C)酔いどれ


TVK
・10/13(月)18:30~ ×ヤマハ
・12/ 6(土)19:00~ ×東芝
・ 1/ 4(日)19:00~ ×クボタ

○JSPORTS(ラグマガ情報)
・ 9/ 6(土) ×近鉄
・10/13(土) ×ヤマハ
・12/ 6(土) ×東芝
・ 1/18(日) ×九電

ヤマハと東芝戦は、かぶってしまいました。(泣)
まぁ、Jスポは、臨機応変に対応してくれると信じていますが?

仕事の都合で、2戦目のNEC戦は応援不可能なので、
初戦の近鉄戦を大阪に応援に行こうか?悩んでます。(笑)

月曜日の仕事は休めないし、家族揃って新幹線での応援となるとお金もかかるし、
応援に行くとすれば、
土曜の早朝の高速バスに乗って、長居へ直行し、
試合観戦、
試合が終わったら梅田に急ぎ、高速バスに飛び乗り、日曜の早朝に帰宅する弾丸ツアー・・・

体力が心配?

横河×NTTドコモ

2008年07月13日 | 横河武蔵野アトラスターズ
samosamo posted by (C)酔いどれ


三鷹駅のホームに降り立ち、息を吸い込むと、喉がやけどしそうなくらいの猛暑・・・
こりゃ、ラグビー観戦どころじゃない。
早速、駅前の蕎麦屋に入り、生ビールを一杯、心も体も冷やされて、いざ出陣!

ところが、蕎麦屋を出てみると
空は真っ黒な厚い雲に覆われ、涼しい風が吹き抜けていた。
南の方角では稲光と落雷
こりゃ、本当にラグビー観戦どころじゃないかも?

しかし、試合が始まる頃には、雷雲は南の空に消え
木陰で、ゆっくりと観戦することができました。(笑)

ところで試合ですが、
前半の前半、スクラムを押されて劣勢な展開も、よく我慢してDFし、トライを与えません。
このDFからリズムを掴んだアトラスターズは、その後トライを重ね、終わってみれば「41×0」の快勝でした。
得点は、もっと取れたようにも思いますが、この試合は零封したことに価値があるように思います。


チームロゴ、マスコット、スローガン・・・と、IBM戦

2008年06月22日 | 横河武蔵野アトラスターズ
yokogawayokogawa posted by (C)酔いどれ
【写真は、IBM戦のものではありません】

横河武蔵野アトラスターズ

チームロゴ、マスコット
・チームスローガン


IBM戦は、後半の後半に突き放されたようですが、それまではスコア的には互角の戦いをしたようです。

ここまでの、ヤマハ、三菱重工相模原、IBM戦では、トップリーグで戦う実力があることを証明してくれたと思います。
また、わずかな実力差も秋までには埋めてくれるでしょう。
期待しています。

Brothers in arms  みんなで頑張れ!