ここのところ、なぜかテンションが高かったのだけど(昨日たまたま電話を寄越してきた“どんより仲間”のA氏、ちょっと引いてたぞ)、今日は急降下。っていうか、仕事中、終始イライラ。
たとえば、わが後輩に稿料計算(原稿料の算出です)を頼んだのだが、2回も計算ミスをしてきてね、
「お金のことなんだから、しっかりやらないとダメだよね」と注意したところ、
「すみません。この子(電卓のこと)、九九が苦手みたいで(笑)」と帰ってきて、ムカッ。
で、「電卓のせいにするなよ(怒)」などと少し声を荒げてしまった。
いや、まあ確かにイイカゲンにやっていい仕事ではないので、怒って悪い局面とはいえないが、少なくとも怒り方間違ってるだろ、俺よ。
冗談だったのにシュンとさせてすまん、後輩よ。ちょっと余裕がなかったんだ。
常に落ち着いている人という周りからの評価は、うなぎ下がりだな、こりゃ。
たとえば、わが後輩に稿料計算(原稿料の算出です)を頼んだのだが、2回も計算ミスをしてきてね、
「お金のことなんだから、しっかりやらないとダメだよね」と注意したところ、
「すみません。この子(電卓のこと)、九九が苦手みたいで(笑)」と帰ってきて、ムカッ。
で、「電卓のせいにするなよ(怒)」などと少し声を荒げてしまった。
いや、まあ確かにイイカゲンにやっていい仕事ではないので、怒って悪い局面とはいえないが、少なくとも怒り方間違ってるだろ、俺よ。
冗談だったのにシュンとさせてすまん、後輩よ。ちょっと余裕がなかったんだ。
常に落ち着いている人という周りからの評価は、うなぎ下がりだな、こりゃ。