こんにちはー。
今日は会社の計らいで『救急応急手当講習』行って来ました。

テキストにはいろいろ書いてあるんですが、時間の関係上全部はムリなので
・心肺蘇生法
・AEDの使用法
・気道異物の除去
の3点に付いて教わりました。
心肺蘇生法っていうのは、いわゆる『人工呼吸』と『心臓マッサージ(今は胸骨圧迫と言う)』ですね。
上記3点とも実際にマネキンさんを使用しての実施訓練です。

んで、ここでどんな風にやったかを書こうと思ったんですが、ネットで簡単に書いちゃうと責任持てませんし、何よりやってみて特に感じたんですが、頭で考えたり解っていても実際やってみると全然出来ないんですよね。
ということで、大事な点1つだけを書きます。
『とにかく脳にダメージを残さない為に、胸部圧迫を最優先で行う!!』
普通の人が出来る事はいくつもありません。
一番簡単で解り易く人命存亡に有効なのはこれだそうです。
そして、こういう事はいざという時にまず出来そうに無い。
けれど、自分で経験しておけば少なからずいざという時の手助けになります。
コレ読んで心が少しでも動いたならば、自分の住んでいる自治体で恐らく無料で講習をやっていると思うので(今回はそうでした)、受けて自分の物に少しでもして貰いたいと思います。
大切な家族や友人を守る為にも。
今日は会社の計らいで『救急応急手当講習』行って来ました。

テキストにはいろいろ書いてあるんですが、時間の関係上全部はムリなので
・心肺蘇生法
・AEDの使用法
・気道異物の除去
の3点に付いて教わりました。
心肺蘇生法っていうのは、いわゆる『人工呼吸』と『心臓マッサージ(今は胸骨圧迫と言う)』ですね。
上記3点とも実際にマネキンさんを使用しての実施訓練です。

んで、ここでどんな風にやったかを書こうと思ったんですが、ネットで簡単に書いちゃうと責任持てませんし、何よりやってみて特に感じたんですが、頭で考えたり解っていても実際やってみると全然出来ないんですよね。
ということで、大事な点1つだけを書きます。
『とにかく脳にダメージを残さない為に、胸部圧迫を最優先で行う!!』
普通の人が出来る事はいくつもありません。
一番簡単で解り易く人命存亡に有効なのはこれだそうです。
そして、こういう事はいざという時にまず出来そうに無い。
けれど、自分で経験しておけば少なからずいざという時の手助けになります。
コレ読んで心が少しでも動いたならば、自分の住んでいる自治体で恐らく無料で講習をやっていると思うので(今回はそうでした)、受けて自分の物に少しでもして貰いたいと思います。
大切な家族や友人を守る為にも。