goo blog サービス終了のお知らせ 

なずなのシッポ

ゴールデンレトリバーの「なずな」さん。
先日、晴れて5歳を迎えました。(はえぇ・・・)

今度の春か・・・

2012-11-20 09:30:10 | つぶやき
もう、1ヶ月もすると
クリスマス。

「年末、いつまで仕事する?」とか
「どこか行くの??」なんて
もう、そんな話題になってきた。

いやいや、その前に
行事が2つもあるのだ。

それに、春に向けての
あれやこれや、やっとかないと・・・

はぁ・・・気が重い・・・。

今度の春は、とても厳しくなると
経済界でも予想されてるとかって、言われた。
(が、んなこと、新ためて言わなくても
   みんなが思ってるっしょ・・)

まぁ・・・どんどん小子化ですしねぇ・・・
景気が良くならないから、ホント年々厳しくなってきているし
それでまた、選挙があるから
大きく政局も変わるんだろうし。

でもさ、今の時点で、誰にも先が見えないよね。

それで、あまり先を怖がってしまっても・・・
物事、なるようにしか、ならない。
頑張るしかないんちゃう?と、思っている。

それは、経営に携わってないから
言える事なのかもしれないけど。

でも、何でも、構えすぎてたら良くない。

「こける、こける、こける」と、思ってたら
本当にこけてしまうように
みんなの意識がネガティブに働いたら
本当に、そんな未来になっちゃうぜ。

いまどき、いろんな本にも書いてあるやん。

あ、決して言えないけど。

さて、そんなわけで私は、
年末年始の予定をどう埋めて行こうかしらん♪

そんな心配をしてるんだ(笑)

それくらい、明るい悩みを1つ持ってないと
毎日、やってられませんってば。

ほ~んと、いろいろあるんだもの
嫌だね、ゴチャゴチャ、ごちゃごちゃ・・・

とりあえず、クリスマスに
アウトレットへお買い物に行く予定は
すでに1つ入りましたよ♪ふふ・・・

さてと、今日も頑張るか~♪

私のできること

2012-11-17 21:40:57 | つぶやき
突然、レッスンに来れなくなって半年ほど。

その間、ほとんど連絡も取れなくて。
というか、連絡を取ることが躊躇されて・・・。

お休みの連絡を初めてもらった時。
その時の口調と空気感で
本当に重大なことだって感じた。

だから、深くまで聞けなかった。
どんな病気で、どんな状態なのか・・・
とても、たずねることができなくて。

もし、連絡をしてくれるなら・・・
その時まで、待つしかない。
そう、思っていた。

もし、連絡が来なければ
きっと、そこまでしか関われない・・・
ということなのかも・・・。

そう、思っていて先日、半年ぶりに
お母さんからメールを頂いた。

ちょっと泣きそうになった。

どう、返事をしていいのか分からなくて
返信をするのに、あれほど悩んだことは
ここしばらくなかった気がする。

そして、今日、会いに来てくれた。

この半年、どれほど大変な日々だったのか・・・
話を聞きながら、想像しているより
もっともっと、はるかに過酷な日々だったんだろう。

言葉につまり、胸もつまり・・・
私が泣いても仕方ないけど
ついつい、涙が出てきてしまった。
(実は、けっこう泣き虫)

「もう一山越えたから~」と、言って笑うお母さん。
けっこう、痩せちゃってるし・・・。

本人も、お母さんも、お父さんも、家族みんな
本当に、頑張ったんだな・・・と思う。

半年ぶりに会う彼女は・・・
ちょっと恥ずかしそうに、横を向いて
私の話すことに、横を向いたまま「うん、うん」って。

でも、会いに来てくれて
話すことができて、本当に嬉しかった。

大人の私に、音楽しかできない私に
彼女にできることは、何だろう?

できることって
あるんだろうか??

いろいろな考えが頭を巡るけど
結局、何もできなかったりするんだ。

彼女が元気になって戻ってくるまで
頑張って、続けていることしかないんだろう。

まだ、大変な治療がしばらく続くらしいけど
「元気になって、戻ってくる」という目標が
頑張れる力の1つになってくれるなら
これほど嬉しいことはないって思う。

暖かくなった頃に、元気になった彼女に会える日を
楽しみに、私も頑張っていかなくては・・・。




2012-11-15 08:24:56 | つぶやき
「熊野古道に行ってきます♪」

なんて、言っていたけど
結局、雨のためにキャンセルをしたのです。

まだ、行っていません。

暖かくなったら
リベンジしますわよ。

って、まだこれから
もっと寒さも厳しくなりますが(苦笑)

そんなわけで、
せっかく買ったドレッキングシューズ。
まだ、箱の中で眠っています。

年末のお休みにでも
近くで足慣らし・・・と、思っている次第。

東山の1万歩コースでもいいし
ちょっと大きい公園に行けば
歩けたりするしね♪

これからちょっと
年末の休みの前まで
あれこれ忙しい時期になるので
それが済んでから・・・です。


今、仕事の方は・・・
もう春からの下準備が始まっているのです。

その前に、いろいろ行事もあるわけで
なんだか、もう・・・思考が付いていかない感じ。

あれもこれも、考えつつも
その先まで、あれもこれも考えて・・・
白髪が増えるわけだよね、まったく・・・--;

本当に、これが私の理想の仕事の仕方??

なわけ、ないし・・・。

少し先を見据えつつ
一番ベストな環境を目指して
とりあえず、今のここで頑張る。
時期が来るまで。

それが、精神的に
自分にとって一番いい目標のあり方。
と思っているわけです。

特に、最近の私。

このまま、目標なく頑張るのは
心がついていかないし・・・。

さ、そんなこんなで
今月中に、2つほどお勉強に行ってきます。

来年からは、ちょっと新しいことも。
決心が変わらないうちに、申し込みだけしておいた私。

来年はちょっと頑張ります♪
音楽じゃないこと、ちょっと勉強しにいきます。


熊野古道

2012-11-04 11:44:51 | つぶやき
来週、熊野古道へ行ってきます♪

昨日、シャトルバスの申し込みを
やっとしましたです(笑)

行くと決めて、ネットでお勉強♪。
いろんなルートがあるし・・・
いろんなツアーもあるし・・・
けっこう、悩みますねぇ・・・。

名古屋からは、シャトルバスが出ているので
けっこう気軽に、気ままに、行けるんですね。
それさえも、知らなかったのですが。

でも、そのシャトルバスさえも
いろんなルートが・・・

で、友達と相談して、初心者でも大丈夫そうな
「松本峠~」のコースにしました。

子供の頃、ほとんど記憶はないのですが・・・
尾鷲に住んでいて、熊野の七里御浜とか
けっこう、連れていってもらった薄い記憶。

でも、海はとっても大きくて
波も高くて(あそこは遊泳禁止だった気が)
海岸の石が丸くて・・・なんて、薄い記憶。

松本峠で下車して、帰りは熊野市の駅で乗車。
懐かしい子供の頃の記憶が蘇るような
そんな景色にも出会えるといいな♪

トレッキングシューズは、新しいのを♪
先日、友達と買いに行って、けっこう頑張った。

デイパックも・・・いっとこか!
で、ネットでお値打ちなのを探して購入。
明後日くらいに届くかな??

と、ちょっと張り切っちゃってるかも!?

でも、シャトルバスは往復4500円と
けっこうお値打ちなので、予定が合えば気軽に行けそう♪

そして、いつか熊野古道を制覇したいな~♪
でも、いろんなルートもあるから
どこまでを取って、制覇と言えるのか・・・だけど。

さて、買ってきた本でも
予習をしていこうと思います。

午後から、お仕事でお出掛けだけど
地下鉄の中でも、予習をしようかな(笑)

おやおや・・・

2012-10-26 20:46:24 | つぶやき
いつのまにやら
更新しない間に1ヶ月近くかかってしまった。

もう10月も終わりですねぇ・・・。

寒さも平年並みになってきたのかな?
だんだん、ヒートテックが恋しくなってきた私です。


仕事も相変わらずのバタバタなのですが
やっとオヤジさんも退院をしてきまして
またまた、生活ペースが変わり・・・

の、退院の2日後に
オーストラリアに住むおばさんが
7年ぶりに2週間の予定で帰国して
1週間ほど我が家に滞在しておりまして
もう、なんだか・・・なんだか・・・

おばさん、とてもハッピーな人で
年の割りに、背中もピンとして
日本人だけど、ちょっと外国なまりの日本語で
新しいものや珍しいものが大好き。
話をしていても、とっても楽しくて面白い人。

忙しかったけど、楽しかったな~♪

今度はいつ会えるか分からないけど・・・
いつか、オーストラリアに会いに行きたいな~♪
英語がしゃべれませんけど~(笑)


と、横道に反れましたが
オヤジの退院と、おばさんの滞在。
もう、我が家はひっちゃかめっちゃか。
という言葉がぴったりな感じだった。

毎日、寝不足だったから
おばさんが帰った日、ほっと一息ついたら
猛烈に頭痛・・・寝不足って分かってるけど
たまりませんね、こんなん・・・。

これから、12月の中旬くらいまで
忙しさの小さな山がやってくるって感じ。

やりたいこと、やらなきゃならないこと。
どっちもこっちも、満載でございますが
風邪だけひかないように、山を越えねば・・・。
と、思っています。

来月、本当の山歩き(登山ではないです)にも
行ってこようかと計画中。

ついに・・・
山ガールデビューってか?(笑)