歳をとるごとに、体調を崩しやすくなり、
加齢を実感。
とはいえ、10代から付き合う頭痛は、コントロールしやすい持病。
だが、昨日はなぜか、頭痛薬は解熱剤でもあるから冷え症の要因にもなるから、とか考えて、
痛みを我慢して、娘に肩を揉ませたり、
ごろ寝したり、
やり過ごしていた。
痛みは続くが、何とか一日を終え、
布団に入った矢先、
どんどん痛みが増してきた。
眠れない!
寝れば治るはずだったシナリオ通りにはいかず。
結局耐えられない痛みに達して薬を飲む。
あーバカバカしい、今日の努力が水の泡~なんて思いながら、寝汗びっしょりかきながら薬の効きを待つこと多分10~20分、
治るどころか嘔吐の兆し。
たっぷり吐いてやっと楽に。
吐いてしまった薬をまた飲む。
今度こそは回復へ。
ここまで頭痛を進ませてしまった次の日は、
首から上がだるい。
幸いにも仕事もどたキャン。
ゆっくりさせてもらいますわ。
無理ができない体になってしまったなぁ。
出産育児がこれだけ女性の健康を蝕むとは!!
ま、語弊はありますが(笑)。
疲れはためちゃいけませんな。
それと、やっぱり薬で解決できることはさっさと解決しよっと。
加齢を実感。
とはいえ、10代から付き合う頭痛は、コントロールしやすい持病。
だが、昨日はなぜか、頭痛薬は解熱剤でもあるから冷え症の要因にもなるから、とか考えて、
痛みを我慢して、娘に肩を揉ませたり、
ごろ寝したり、
やり過ごしていた。
痛みは続くが、何とか一日を終え、
布団に入った矢先、
どんどん痛みが増してきた。
眠れない!
寝れば治るはずだったシナリオ通りにはいかず。
結局耐えられない痛みに達して薬を飲む。
あーバカバカしい、今日の努力が水の泡~なんて思いながら、寝汗びっしょりかきながら薬の効きを待つこと多分10~20分、
治るどころか嘔吐の兆し。
たっぷり吐いてやっと楽に。
吐いてしまった薬をまた飲む。
今度こそは回復へ。
ここまで頭痛を進ませてしまった次の日は、
首から上がだるい。
幸いにも仕事もどたキャン。
ゆっくりさせてもらいますわ。
無理ができない体になってしまったなぁ。
出産育児がこれだけ女性の健康を蝕むとは!!
ま、語弊はありますが(笑)。
疲れはためちゃいけませんな。
それと、やっぱり薬で解決できることはさっさと解決しよっと。