goo blog サービス終了のお知らせ 

べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

「ロフトラボ」で八木山地区のことも

2015年11月09日 16時22分29秒 | トピックス
「若い発想で商品開発 ロフトと東北学院大連携」と河北新報に紹介されたのをご記憶でしょうか。仙台ロフトさんの4階に活動スペース「ロフトラボ」を開設、学生たちがラボを拠点に、新たな商品やサービスを提案していくというもので、ロフトが大学と連携協定を結ぶのは、青山学院大(東京)、立命館大(京都)に続き3例目だそうです。

 東北学院大の学生さんが学内のサークルを発足させ、「ロフトラボ」で活動していますが、観光絵本『八木山3歩』のグラフィック・トイさんもこれにコラボ。八木山地区にも関心を寄せて、11月3日の秋の八木山フェスタではアンケートを取ったり、園長にもインタビューしたりしました。

 先日仙台ロフトさんにご挨拶にいったら、ラボで八木山地区のことも活発に討議中でした。東西線もからんで新しい展開が生まれればうれしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする