
AEDの講習会は2日で43名のスタッフが参加しました。
基本のほか、次のような応用編も訓練しました

。スタッフは日ごろ経験しないケースにとまどっていましたが、さすがインストラクターはいろいろ考えるものです。
・心臓にペースメーカーをうめている場合
・水にはまるなど体がぬれている場合
・妊婦さん、幼児の場合
ところでAED本体は、30cmx25cmくらいの小さなものです。

自販機のところのケースから自由に取り出せます。

緊急の場合、ご来園のお客様が使用なさることもできます。なお、自販機のケース扉を開けるとアラーム音がしますが、びっくりされないでください。