カシワバアジサイ 〈柏葉紫陽花〉 品種 : スノーフレーク 市内散歩
スノーフレークの咲き始めの花色はライムグリーンですが→白→ライムグリーン→ピンク→晩秋には赤銅色へと変化。
カシワバアジサイ 〈スノーフレーク〉の花の写真 令和2年6月10日撮影




令和2年6月3日撮影



カシワバアジサイ〈柏葉紫陽花〉のデータ
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)は、装飾花である白い花穂がピラミッド状(長円錐状)となるアジサイの大型品種
【特 徴】 真っ白い花が円錐状に咲く。
【別 名】 ピラミッドアジサイ
【分 類】 ユキノシタ科(アジサイ科) アジサイ属
【学 名】 Hydrangea quereifolia 柏葉紫陽花Hydrangea quereifolia 'Snow Flake''
【花弁色】 白。咲き始めは中心が緑がかっているが、咲き進むと純白に、やがてピンクが入る。八重咲きと一重咲きがある
【装飾花】 装飾花である白い花穂がピラミッド状(長円錐状)となる。
【備 考】 葉は大きくて深い切れ込みが入り、葉の形がカシワ(柏)の葉に似ていることから命名。
参照・引用は【かぎけんWEB】ほか
スノーフレークの咲き始めの花色はライムグリーンですが→白→ライムグリーン→ピンク→晩秋には赤銅色へと変化。
カシワバアジサイ 〈スノーフレーク〉の花の写真 令和2年6月10日撮影




令和2年6月3日撮影



カシワバアジサイ〈柏葉紫陽花〉のデータ
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)は、装飾花である白い花穂がピラミッド状(長円錐状)となるアジサイの大型品種
【特 徴】 真っ白い花が円錐状に咲く。
【別 名】 ピラミッドアジサイ
【分 類】 ユキノシタ科(アジサイ科) アジサイ属
【学 名】 Hydrangea quereifolia 柏葉紫陽花Hydrangea quereifolia 'Snow Flake''
【花弁色】 白。咲き始めは中心が緑がかっているが、咲き進むと純白に、やがてピンクが入る。八重咲きと一重咲きがある
【装飾花】 装飾花である白い花穂がピラミッド状(長円錐状)となる。
【備 考】 葉は大きくて深い切れ込みが入り、葉の形がカシワ(柏)の葉に似ていることから命名。
参照・引用は【かぎけんWEB】ほか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます