goo blog サービス終了のお知らせ 

ben-ben

RX-Soul Diary

安心安心(^-^)

2005-07-07 14:02:23 | Cat
所用の為に片道30分を歩く。
途中、大きな公園を横切るのだけど、その途中でネコ発見
近寄っていくも逃げる気配が無いので、写真撮影を…と思い携帯を向けると、こちらに寄って来て足元をスリスリしてきました
そして今度は左画像の様に草を食べ始めたので、具合でも悪いのかな?と思ってたら、近くの石の上に登り毛繕いをはじめました。
しばらく写真を撮って用事を済ませ帰宅したのでした。

あ、今日は【七夕】だったのね~

そうそう、某所の更新を知り、りょうまくんに連絡してみました。
電話口から聞こえる声は、すごく元気そうで一安心
定期ミにも来る気持はあるのだけど、第1日曜日に予定があって、今のところは無理なのだということでした。
でも、タイミングが合えば色々と参加したいと言う事なので、今後はメールにて誘いをかけたいと思いますー

良性でした(^-^)

2005-05-17 22:20:53 | Cat
先週末にキューが退院(病院の事情)し、4日が過ぎました。
いたって元気で、夜は私の腕枕で寝てます(本当)
そして本日、腫瘍の検査結果が出るということで、病院に行ってきました。
結果はなんと【良性】でした
このての腫瘍は7割~8割が悪性のようなので、正直、悪性だと思っていました。
なので、獣医さんからの説明を聞いて、本当に一安心です。
今回の腫瘍発見から手術まで、タイミングが本当に良かった
ということで、手術、入院、検査等々の代金は、総額11万円くらいとなったのでした。
次は来週の抜糸となりますー。

お見舞い

2005-05-12 12:08:04 | Cat
午前中、キューのお見舞いに行ってきました。
私の行ってる獣医さん、本当に患者さんが多いです。
人当たりも皆良いし、なにより今回のキューの診察でわかったのは、より動物の側に立った診察をしてくれているという事
ということで面会…キューは首から下の胴体部に、包帯?のようなものが巻かれていました。
先生のお話では、ご飯もちゃんと食べてるし、おしっこもちゃんとしているという事で、特に問題無く術後を過ごしているという事でした。
最初はケージの奥の方に居たけど、あごの辺りをこちょこちょしてたら「グルグル」と言い出したので一安心
そしてしばらくすると、ケージ入口の方までゆっくり歩いてきて、しゃがんで撫でていた私の膝の方を見て、「膝に乗りたいよー」と訴えているように見えました。
さすがにちょっとくるものがありました…
でも、元気そうでとにかく安心安心
先生が様子を見ながら、退院の日取りを決める事となっていますー。

手術

2005-05-06 11:47:40 | Cat
先日、今飼ってるペルシャ猫の女のこ「キュー」のおなかに腫瘍が見つかりました。
大きさは直径2センチくらい。
長毛のため、気付くのが遅れる事があるとは言え、その大きさになるまで気付いてあげれなかった事が、キューに申し訳無くて申し訳無くて…。
急いで「猫の病気 しこり」をインターネットの検索サイトで探すと、全く同じような例を扱っているサイトが見つかりました。
その方の飼ってらっしゃる猫は「癌」ということでした。
ただ、腫瘍といっても取り出してみるまでは、悪性なのか良性なのかはわからないということです。
しかしながら、統計から見る比率は圧倒的に悪性が多く、心の準備が必要となっています。
この時点でもし悪性ならば、肺への転移も考えられるという事で、検索サイトで調べたサイトの方のコメントでは、キューの腫瘍のサイズから見て、(おそらく)手術をしての余命は36ヶ月ということでした。
仕事や遊びであまりかまってやれなかった事が、こんな時に後悔として現れる…情けない話しです。

キューの手術は、11日に行なわれます…。

恐い猫(笑

2005-01-31 00:29:08 | Cat
前回に引き続きとなります
ベースの猫が黒いので、なんか変な物体に見えてしまうのはご愛嬌ということで
ちなみに今回は『うさぎ猫』となりますー。