goo blog サービス終了のお知らせ 

べんきちの運行日誌

ただ何の目的も無く、自分の近況を書きたいと思う
ずらずらと日記のようなものを書き連ねている要するに自己満足の為のブログ

大阪府から

2011年03月15日 19時09分44秒 | その他
この度の東日本大震災で被災された方には謹んで哀悼の意を表し、また亡くなられた方には心よりのご冥福を申し上げます。


さて、震災より5日目となり、序々に被害の実態が明らかになってきました。
かねてより、西日本からでは被災地に何の力添えをすることも出来ず心苦しく思っていたのですが、この度、大阪泉北の高石市市役所において、一般市民向けと思われる支援物資募集の情報を入手しましたので、こちら貼り付けておきます。


http://www.city.takaishi.lg.jp/kakuka/soumu/kikikanri_ka/topics/touhokutihoutaiheiyouokizishin.html


一応、(高石)市民の皆様。となっていますが、他市町村の人間の持込でも拒否はないと思います。




ただ、水を挿すつもりはないのですが、安易にわざわざホームセンター等で購入してまで送るのはどうかな?という思いも禁じ得ません。(やり方によっては結果的に買占めと変わらない)

各種報道によると、現時点ではこれらの物資の不足を訴える被災者のコメントも寄せられていましたので、不足しているのは事実かと思います。


募集要項をよく読み、被災者の方や市役所の方に「ありがた迷惑」とならないよう、うまく活用したいですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットの某巨大掲示板より

2011年02月10日 11時03分38秒 | その他
めちゃくちゃ笑ってしまったので、こちらにご報告しておきますw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1295012862/4





----------------以下、転載--------------------


気象・天文板
【擁護厨】気象庁に苦言を呈するスレ42【お断り】


4 名無しSUN [sage] 2011/01/14(金) 23:55:34 ID:pirZHFCP Be:

テンプレです

スレ史上最高の爆笑苦言

316 :名無しSUN:2010/11/28(日) 19:36:03 ID:01cBL0oM
さいたま19時14℃台。ここからどうやって翌朝3℃(笑)まで下げるつもりですか?w
下がっても6℃が限界だろう、それくらい犬でもわかるよ害虫気象庁w

320 :名無しSUN:2010/11/28(日) 20:47:35 ID:01cBL0oM
明日朝東京8.5℃未満、さいたま3.5℃未満、秩父-0.5℃以下
これ全部達成したら丸坊主にして明日午後1時に気象庁庁舎の前で1000回土下座してやるよwww

つかこんなことまで言われる気象庁、悔しくないの?(笑)

(参考値:2010年11月29日朝の最低気温)
東京7.9℃、さいたま3.3℃、秩父-0.4℃


--------------------転載ここまで-----------------------

もう、去年の話だけど、土下座も丸坊主も免れてよかったねww
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌

2011年01月06日 10時03分10秒 | その他
一昨日の夜から札幌にいます。

昨日までと違って、今日は雪。
未明ごろは積み上げられたのが固まったのがあるだけだった積雪も、わずか2~3時間で、このとおり車道まで真っ白。


無事に飛行機飛ぶかな?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!

2011年01月02日 13時56分44秒 | その他
で、いきなり「きのこ王国」wwwwwwww

新年は2日から、北海道旅行に来ています。
今は、新千歳空港→ニセコの移動中。



それでは、本年もよろしくお願いします。
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の六甲山

2010年12月31日 13時54分29秒 | その他
積雪5cmってとこです。

現状、軽い雪質なので、2WDでもチェーン無しで上がって来れそうですよ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸山手線

2010年12月29日 01時52分45秒 | その他
この前開通した、阪神高速神戸山手線です。



北(白川Jct)から来ると、神戸長田ランプを過ぎて、左→右と急カーブS字になっています。
地図でみる限り、もっと激しいカーブかと思いましたけど、実際走ってみればそんなでも無かったです。


ちなみに北行きの湊川Jctは、大きく南に外れてヘアピンカーブになっているのですが、ここも首都高の大橋Jctに比べれば、随分とまともな作りでした。


しっかし、首都高も阪高も、自動車道は地下に作る時代なんですね。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬到来!

2010年12月24日 18時24分56秒 | その他
外歩いていると、寒っ! って思ったけど、風がキツいだけで、気温はそんなに冷えてないんですね。



とはいえ、ようやく冬らしくなって大満足!
ぬるい冬なんて、期待してないからね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩耶山・掬星台

2010年11月23日 23時49分59秒 | その他
摩耶ロープウェィ星の駅の目の前にある掬星台展望台。

だけど車だと、六甲山道路から、六甲山牧場の交差点を摩耶山行き止まり方向への道へ進んだ奥。
どの方面から来ても、六甲山の一番奥。ともいえる地点。
しかも、道の行き止まりから掬星台は徒歩10分+駐車場代500円(or進入禁止黙殺か路上駐車+徒歩5分 orz)

この面倒さが嫌で、今まで来てませんでした。

だがしかし、一度は来るべきでした。
この夜景はすごい!!!

六甲山の他の夜景スポットとは桁が違います。


ちなみに・・・
日本三大夜景のひとつです。









次は、天狗岩にも挑戦してみるか。雪の日にwww
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂去る

2010年11月15日 11時52分45秒 | その他
関空に来てます。
昨日まで酷かった黄砂も、今日はすっかりどこかへ行って澄んだ空気!


空は曇っているけど、これだけ空気が澄んで、山が近く見えると気持ちいいです。
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔写真に使用しているサングラス犬ですが・・・

2010年11月13日 23時19分13秒 | その他
去る2010年11月11日木曜日、午後10時半に14年余りの生涯を全うし、永眠いたしました。





僕は、広島へ出掛けていて最期は看取ってやれなかったのですが、実家の家族に曰く、安らかに旅立って行ったそうです。

僕とリアル付き合いのある方はご存知かもしれない 噛みつき犬w でしたが、生前はどうもお世話になりました。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiMAX

2010年11月08日 20時59分29秒 | その他
WiMAXルータをポチってきました。

回線の契約自体はとりあえずヤマダ電機。
ちなみにお値段が4280円/月と機器代が2800円でした。





ヤマダに決めた理由は・・・
ヤマダの場合、機器が汎用だから。(後はご想像にお任せしますww

まぁ、ほぼ最安と思われるauと比べて、300円/月の差ですが。



↓早速、スピードテスト↓
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/11/08 20:57:33
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows Vista/大阪府
サービス/ISP:-/UQ WiMAX
サーバ1[N] 1.55Mbps
サーバ2[S] 1.59Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.59Mbps,199kByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.00Mbps,250kByte/s)
診断コメント: UQ WiMAXの下り平均速度は3.5Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)



電波2本でこのスピードでした。
レスポンスがかなり悪いので、そうとう電波悪いんだと思います。
なぜか、登り回線のが速くなっているし。



人口カバー率も90%を達成(=面積カバー率だと40%)したとの事で、今後に期待しております。

と、いうより、今まで使ってきたWillcomのAirーEDGEですが、お疲れ様でした。という感じですね。

980円/月は魅力でしたが、アンテナ間引きが始まってしまっては・・・・
あの方に買収された時点で予想はしていましたが。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換

2010年11月02日 17時21分13秒 | その他
VFRのオイル交換中。


全然走ってないんですけど、交換時期が「10,000kmまたは1年のどちらか早い方」となっているので…

ちなみに、1年で1,600kmしか走っていません。
出てくるオイルも無茶キレイ!
もったいない感じ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000km

2010年10月19日 22時31分33秒 | その他
ハイエース、走行1,000km突破!!


所要1カ月弱と、カブに比べれば圧倒的な差wwww

まあ、前の車は納車の週から関東まで走ったので、納車4日後には1,000km超えていたわけですが。
それに比べれば、のんびりペース。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橿原店

2010年10月15日 17時06分45秒 | その他
用事で奈良へ来た帰りに、彩華ラーメン橿原店へ。


時間的に回転1番乗りwwww




ちなみに、VFRで来ています。
バイクで大阪府を出るのは、何月ぶりだろう……
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーカブ1000km

2010年10月14日 19時14分18秒 | その他
スーパーCUB 1000km達成!!


半年前に納車でしたので、2000km/年ペース。
乗ってねぇ~






ちなみに、先月納車のハイエースは、現在930km。
この差は何ww
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする