goo blog サービス終了のお知らせ 

コッキャバと3匹の猫

アメリカンコッカースパニエルとキャバリアと猫3兄弟の日常

眠い(*´0)ゞファァ~~

2011-07-19 03:04:41 | +α

只今午前3時。

こんばんは ベルママです

なぜこんな夜中かといいますと
娘の学校の課題を手伝わされておりました

これ 娘が描いた物ですが、これを切り取れといわれ・・・
自分の予定丸つぶれで何時間もチョキチョキしてました
ありがとうもう良いよ~とお許しが出たので寝ることにします

それにしても さっきから物凄い雨と雷
いつもは雷なんかへっちゃらのベルは吠えだし、ちょっとの事で吠えるウナはあまりの雷の音の大きさに声も出せず、いつもすぐ吠えるビビだけ平常心でした。凄い音だったから 何処かに落ちたかな?

うこままさんちのアビちゃんは大丈夫だったかな?

さあもう 朝まで時間が無いので寝るとします。
それでは おやすみなさい

忘れた頃に・・・ダイヤ

2011-07-11 12:39:50 | +α

こんにちは~ ベルママです

ちょっと前にびっくりしたママの老化のお話をしましたが、今日もまたビックリしたこと 今回は老化現象じゃありませんよっ

以前 人からプレゼントで頂いたダイヤのピアスをお風呂に入るのに服脱いだらどうも引っかかって取れちゃったの

ちょっと周りを見回したんだけどそのときはすぐに見つからなくて・・・落ちた音がしたからこの辺に有るだろうから大丈夫って思ってたんだけど~

後から探しても見つからない 隅から隅までほうきで掃いてみたりしたけど出てこない・・・

お風呂のドア開けてたからまさかお風呂場?と思い探したけどな~い  流れちゃったのか?と諦めた


そしたらね~1年ぶりくらいに見つかりましたよ


なぜか 屋上で・・・


しかも 最初は台座だけ  あっ!!これは!!と思ったら 台座しか無くて・・・そりゃそうだよね~1年も経ってるんだもん


そして20cm位離れたとこにふと目をやると   


おお~!!あった ひっくり返ってるけどまさしくダイヤ!!


こんなこともあるんだよね~ いつ屋上に行って いつ壊れちゃったのか解らないけど・・・1年も・・・

よかったよかった

誰かの足の毛にくっついて運ばれちゃったのかもね~でもよくぞ1年も風雨に耐えてくれました

これがそのピアス



壊れてるでしょ(笑)


2個揃ったとこ



どこかで直してもらって また使うことにします。

何か良いことあるかな~

ってこれが良いことなのか


犬ブログじゃないけど ぽちっとよろしく


にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

成人式

2011-01-10 22:26:38 | +α
寒中お見舞い申し上げます

こんばんは~ベルママです

2011年 初めてのブログです  今年も宜しくお願い致します

今日は とっても寒い成人の日となりましたね~

我が家の長女も今年成人式を迎えました

今朝 髪をアップにセットし、振袖を着せてあげました 家の娘は只今金髪(笑)なので、派手になりすぎないようあまり大きく髪を盛らずにこじんまりまとめて

お花の飾りを沢山付けました

着物は 私が着たものを・・・と思っていましたが、娘と体格の差があり 私のだと袖が短いので、私の妹が着た着物を着せました 

さ~早く髪をやって着付けして~って時間ばかり気にしてたのでしみじみ娘を見てなかったんだけど

送り出してから 1人で感動してました(笑)

七五三の時もそうだったけど代々同じ着物を着れるって言うのは嬉しいものですね

今では中々ないような着物を両親が作ってくれたからだと思います

それに、髪や着付けを自分でやってあげることが出来るというのも幸せなことだな~ってね

あっという間の20年でした 大きな病気もせず、健康に育ってくれて自分なりの目標を持って生きていてくれて

娘にありがとうです これから先も健康で幸せな明るい未来が待っていますように








今日は お休み♪

2010-04-07 23:46:00 | +α

こんばんは~ ベルたんママです

今日はお仕事お休みです。子供達も、パパもお休みなので

お花見に行こうか~ な~んて言ってたのに お天気悪くてお流れです

なので、ワンニャンのご飯&用品を買いに行って来ました

まずは、ジョイフル○ンダさんへ


ニャンコのドライフードと缶詰を大量に買い

ワンコのドライフードと このボディータオル



これ、1枚が大きくて 枚数も150枚と沢山入っていてとっても便利

お散歩後には これで顔から体から足までフキフキしています

ワンコの買い物を終わって、帰ろうかって時に 歩きながら見つけたこれ



  かわいいでしょ~ コッカーのポストカードです 即買いでした

いい気分で お次はコ○トコへ

食料(人間の)を調達に(笑)

いつも、余計なものまで買いすぎて、こんなはずじゃなかったってことになって帰って来るので今日は財布の紐をぎゅっ!!と締めて・・・

こんな物買っちゃいました




ブルーベリータルト・・・

上に乗ってるブルーベリーにやられました

でも、おいしそうでしょ

また、余計なものを買いそうなのでさっさと済ませてさあ帰りますよ~って・・・

パパはここのソフトクリームが大好きなのです

勿論今日も食べる気満々です

2個買ってきて!!だって。で、ママも調子に乗ってベリーベリーサンデーだっけ?それ食べちゃったよ



すごいよね これ・・・

サンデーの向こう側でパパが嬉しそうにソフトクリーム食べてます(笑)

ソフトクリームもサンデーもここ、入間店は中味が詰まってます!!

多摩境店は中が空洞になってるんだよね~ 作ってくれる人が違ってもいつもそう

で、そのつもりでサンデー頼んだら そうだ!!ここは入間店 中味一杯だったんだ~って忘れてたよ

3分の1も食べたら先行き食べきれるか不安になって そう思ったら食べれなくなってきて

パパにあげました ソフトクリーム2個食べた後なのによく食べれるよね~

そして、この後お家で夕食後に ブルーベリータルト 食べましたよ

かなりやばいですが・・・ おいしかったよ(笑)

食べてばっかの お休みでした



おいっ!!甘いもの食いすぎだろ~のママにぽちっとお願い


にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへにほんブログ村

ホントはママ 甘いものあんまり食べないのにな~どうした自分

お友達とランチ

2010-03-09 23:24:03 | +α
またまた ベルたんママで~す!!

今日の八王子は 雪

とっても寒かったです

きょうは、八王子コッカーのお友達うこままさんとランチに行ってきました

うこままさんが行ってみたかったの~と言っていたロシア家庭料理のお店 「 CAFE DACHA 」さんへ

小さなお店で私たちは開店と同時に入ったので お客さんは私たち2人だけでした

お店の中には マトリョーシカとか ロシアのお菓子なんかが飾ってありましたよ

で、お料理は・・・

ベルママはランチのAセットガルショークのセット(鶏肉ときのこの壷焼き)

まずは、サラダとボルシチ 



自家製パン2種とガルショーク


ガルショークの上に乗ってるのは パイ生地ではなく パン生地です。
中にはクリームシチューのような物が入っていました  おいしかったです

ガルショークの奥に見えるのがうこままさんが頼んだBセットのぺリメン(シベリア風水餃子)です
味見させてもらったけど、なかなかおいしかったですよ

食後はお楽しみのデザートです

ブリンチキ(ロシア風クレープ)

普通のクレープと違ってパンケーキで生クリームを包んだようなデザートです
何種類かあるトッピングの中から好きなもの2種類選びます ベルママはチョコレートとシナモン

ぺろっと食べちゃいました


食事をしながら 子供の事 仕事の事 パパの悪口 パパの悪口 パパの悪口・・・おっと

ワンコの事などたくさんおしゃべりの2時間強 とても楽しいひとときでした

たまにはこういうのもいいよね~

今度はもう一人の八王子コッカーの純なお友達を誘いし悪妻のお仲間に引き入れることを計画・・・
いや違った で盛り上がろうねと約束しお開きとなりました


うこままさんのおかげでリフレッシュできました ありがとね~


初めてロシア料理体験したママにぽちっとお願い

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへにほんブログ村

お家に着くとベル達が待ちくたびれておりましたとさっ!!

良くは無いけど、良しとしなきゃね

2010-02-17 23:35:30 | +α
こんばんは~ベルたんママです

昨日お知らせしたちゃっぴ~ですが、今日先生からもう、「命にかかわることは無いと思います」

と言われほっとしましたが、残念なことに 視力を失ってしまったようです

でも、ママにしてみたら 命が助かってくれた事が1番なので、良くはないけどよしとします

今は戸惑っているちゃっぴ~ですが、慣れればひげや、聴覚 嗅覚で、生活していけるそうです。

今よりは手が掛かるようにはなると思うけど、生きててくれてホントに良かったと思っています



早く帰ってくるの待ってるよ ちゃっぴ~



そして、今日は我が娘のこと・・・

実は夏前位からちょっと体調悪くて、気にはなってたけど、お年頃で病院には行きたがらないし

様子見てた  暫くして病院連れて行ったけど、夏バテとか、ストレスとか・・・・

夏に6キロも体重が落ちて、涼しくなったら戻って、返って太った位だったから夏バテだったのかね

なんて言ってたんだけど、やっぱり様子がおかしい

で、今回見てくれた先生がよく調べてくれて今日 調子が悪かった原因がわかりました

心臓の病気か 甲状腺の病気って言われてたからドキドキしてたけど・・・

甲状腺の病気でした これも、良くは無いけど心臓病って言われるよりマシ。

娘本人も具合の悪い原因が分かって安心したようです

これから、病気とのお付き合いが始まるけど娘と共に頑張って行きたいと思います

それにしても、うちは、病気が多い・・・何か有るのか・・・・



それからもう一つ良かったこと

ママのお友達入院してたんだけど、 退院したとの連絡が来ました

すごく、心配していたので ほっとしました

いくつも、病気を抱えている彼女はそれでも、とても頑張りやさんで自分の病気のことや色んな病気のことすごく勉強していて、ベルママにも色んなこと教えてくれます

真面目な彼女は、今回の入院も頑張り過ぎちゃったみたいで、無理しちゃったのかな~なんて・・・

でも、ホントによかった これからは無理しないでね


と、いうわけで今回は病気シリーズになっちゃったけど それぞれ良い方向に向きますように


みんながんばれ~のぽちお願いします

 にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへにほんブログ村





やった~!

2009-07-19 21:06:02 | +α
こんばんは~ お久しぶりのベルたんママです

早速ですが・・・

この手どーっちだ



ピンと来た方いるでしょうか?

そうです 右手です・・・  ということは・・・・



外れました~っ きっちきち ギューギューの結婚指輪が

どんなことをしても外れなかったこの指輪

どうやって外したかと言うと~


りんちゃんママ ありがと~ 

りんちゃんママ に教えてもらったビニール紐を巻きつけて外すやり方で見事外すことができました
娘に手伝ってもらい、死ぬ気でがんばりました
(ちょっと、おおげさか・・・)

でも、指が紫に変色し 娘に ママ気持ち悪~い 血が通ってないよ指腐るよっ 

などと言われながら、いいからギュッとしててと半分怒り気味で手伝わ

せ、冷汗をかきながら頑張ること20分・・・抜けた抜けました~

見守っていた娘に拍手をもらいました

あ~よかった

で、抜けた時の写真が上の写真 ちょっと痛そうでしょ

指輪してるときはさほどでもなかったんだけど、外したら傷が痛い痛い

ついでに、中指も外したら指の付け根と太さ違うよ・・・・・

さて1週間後

 だいぶ良くなったでしょ

2週間後

 すっかりよくなりました

りんちゃんママ わざわざ調べてくれてありがとう

お陰で指輪切断しなくてすみました

薬指にしてた結婚指輪 ピンキーリングになりました・・・

これって・・・・・


  あ~ベルたんに言われちゃったよ

でも、ベルたん そのセリフ ベルたんが言っても説得力ないですよ~


ママ痩せろよのぽちおねがいします・・・ はぁ


にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ







過ぎちゃった 春・・・

2009-05-05 11:23:32 | +α
気がつけば もう、5月・・・

ブログかなり 放ったらかしにしてました

こんにちは ベルたんママです

世間では皆様ゴールデンウィークとやらを楽しんでおられることでしょう・・・

ママも一度でいいゴールデンウィークを満喫してみたい せめて、カレンダー通りに休んでみたい~と愚痴ってみたところで、無理な話なので本題に・・・

なんだか忙しくて、写真は撮っておいたものの すっかり更新出来なくて

春は過ぎちゃった感がありますが、せっかくなので載せちゃいます

仕事で行った先から、良いお天気で、暖かかったので

川沿いを歩いて帰って来た時、お花がきれいだったので撮った写真です


この花なんて花? 知ってる方いますか?






八重桜ももうおしまい・・・








子供の頃 密吸いませんでしたか?


向こう岸の藤棚


たくさんの菜の花 甘い香りでいっぱいでした




川遊びする親子・・・釣りしてました


春の小川

あ~春過ぎちゃったな~

もうすぐ、暑い夏がやって来ますね

あせもができちゃうママは夏は苦手です

話は戻って、お花を見ながら仕事中にも関わらずのんびり歩いてアジアドでお昼ご飯用にパンを買って帰りました


ここのパン屋さんは多分30~40年以上やってるんじゃないかな?
ママが小さい時、父と車でよくこの前を通った気がする・・・
昔懐かしい素朴なパンやさんです

というわけで、過ぎちゃった 春でした




にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ









卒業

2009-03-19 11:08:29 | +α
今日は下の娘の中学の卒業式でした。
中学の3年間はあっと言う間でした
うちは上の娘も、下の娘も保育園に6年間通っていたのでその頃と比べれば学校に入学してからのほうが早く時間がすぎていくような気がします。
色々大変だった3年間。決して楽しいことばかりじゃなかったよね。
友達に裏切られたり、何も関係ないのに、自分のせいにされたり・・・
何か有るたびに、きちんと自分で対処したあなたは強い子です。良く頑張りました。
自分を押さえ過ぎてしまうので、誤解されちゃうことも有るけど、高校生になったら、ほんとの自分を出せるようにがんばってね。

家族みんな応援してるよ。もちろん、ベル、ビビ、ウナ、ねこたちもね

今日はおばさん2人からお花のプレゼントがありました。Sちゃんのイメージで作ってもらったそうです。かわいいお花だね~
なんか、他にもプレゼントくれるみたいだよ。たのしみだね~

今日は犬ブログじゃなくて、娘へのメッセージになっちゃいました・・・
おわり

復活かな?

2009-03-09 23:19:45 | +α
こんばんは~ ベルたんママです

やっと 元気になりました~  たぶん・・・

励ましのメッセージ ホントにありがとうございました

普通に戻るのに やっぱり1週間掛っちゃいましたけど、勢いで、ブログを始めて

3か月・・・やっててよかった~とおもいました

お会いしたこともないブログのお友達に励まされ、とっても有難かったし、

うれしかったです

これからも よろしくおねがいします


というわけで、大分元気になったママは お久しぶりにきちんとお散歩に行ってきました

うちの3わん+クックの4わんです。

先週土曜日の、お散歩風景です 市役所の河原に行ってきました

しかも、仕事中に・・・1時間半も・・・


バラバラの4わんをご覧ください

写真撮るよ~と言っても・・・



ウ~たんなんか草食べようとしてるし

こっちむいて~ こっち こっちとか言っても



でっかいワンコに目を奪われてるし・・・


お~みんなこっち向いた?と思ったら~



ウ~たん突然横向くしね~

ママの叫びが写真に出てるよ・・・

写真は諦めて、歩いて行くと

シュナちゃんに会いました



うちのわんこ達はガウガウ犬にへ~んし~ん

しばらくしたら落ち着いてごあいさつできましたよ



うちのわんこのガウガウが治まったと思ったら、今度はじゅりちゃんが変身しちゃって、一緒に走ったりは出来なかったんだけど じゅりちゃんのお姉さんにいっぱい可愛がってもらった4わんなのでした。

また今度会ったらきっとあそぼうね じゅりちゃん byベル

土曜日の河原にはたくさんわんこがいました。

いつも、人とずれた時間に行くので、あまりワンちゃんに会えませんが、また今度

土曜日に 仕事を抜け出して行ってみようと思います

ばあばにお世辞つかわなくっちゃ



やっと、ショートカットじゃないお散歩に連れってってもらえたわんこたちに ぽちっとおねがいします

    

                     
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

ランキングに参加しています。ぜひぽちっと押してってね
そして、また遊びにきてね~