goo blog サービス終了のお知らせ 

峠の水車小屋

変わり始めた世界、移り行く世の中、自己の位置と視点で、引き継ぐべき時事・ 思想・文化など思考を貯蔵し発信するブログ。

古今亭志ん朝師匠研究(1)

2010-04-03 12:08:57 | 落語
最近の落語ブームと落語界の名跡問題のなかで、忘れ去られている「古典落語」の本質的継承について、文化継承の視点が抜け落ちている。 古今亭志ん朝師匠の噺をよく聴くとその視点が自ずと解明されてくる。 . . . 本文を読む

落語界名跡騒動

2010-03-18 09:08:40 | 落語
円生襲名問題が話題をかもし出しているが、名跡を相続することの意味が現代社会の構造と落語界の現状に格差があり、落語が現在のブームに乗ることで落語の存在を継承することにはならないと思っている。本質的に落語文化を継承すべき前提に立つならば、曲がりなりにも師匠(名跡の)の芸をもっと深く追求してほしい。現在はその意識はほんの一部しかなく、このまま廃れそうな状況だ。 . . . 本文を読む