吉祥院在住知明日記

京都人による知る人ぞ知るたいしたことない大学生日記!!を経て、社会人日記!!!

最後の旅 ~九州急襲編~

2007-03-12 12:47:49 | 旅行☆
深夜12時に北九州の地に降り立った。

が、おそろしい静けさに一同驚いた。確かに夜も更けてるけど、これはいくらなんでも人いなさすぎやろもちろん開いてる店はコンビニくらいのもんで、他は全部閉まってる。

ゴーストタウン、北九州。

とりあえずもう夜も遅いから寝る場所を探すため、福岡市方面に向かった。下関で調べた宿を頼りに八幡に向かった。

ここである疑問が浮かんだ。。

「この時間から泊めてもらえるんやろうか?」

行く途中見つけたビジネスホテルでは満室で泊れず、調べた宿は散々探した挙句見つからず、電話で聞くと、こんな時間にチェックインはできないことはもちろんのこと、今日は定休日やった

もう仕方ないから福岡まで突っ走ることにした

後ろの3人は寝てたけど、運転してる俺と隣のヨコはスロットの話ばっかしてて気が付いたら福岡市に突入してた

やっぱ栄えとるわ~

でも、

来たはいいけど泊るところは見つかってへん。めちゃでかいドンキホーテの駐車場でしばし考え、もうこうなったら朝まで走ってスーパー銭湯で風呂入ろう!ってことになった。

そんなとき危機が訪れた。。

3号線に戻ろうと思って右折信号が消えるかな?ってとこで右折した瞬間の出来事やった。

ファーーーン!!前の車止まりなさい!


人はこれを絶望と呼ぶのだと再確認した。

バックミラー越しに映る赤のパトランプが今も目に焼きついて離れない。

デジャブ。


話を聞くとやはり信号無視が、今回は食い下がった!!

「いや、絶対右折信号出てましたって!絶対出てましたよ!!間違いなく出てました!」

若い警官と激論し、しまいにはベテランがきて「もーえーよ、免許証だけ見せて」と言ってくれて、俺は残り4点を死守できたおっさんナイス!

でもよー考えたらおっさんが指示して俺らを止めたんやろな

飲酒チェックもさせられたし、大学生やし余罪があるとも思ったんかもしれん。てかあんなに人の目の前で息を吐いたのは初めてやったわ

そんなこんなで俺のクライシスは終わり、超安全運転を心がけてたその時やった。

テナント広告みたいな感じで右手に貼りだしてあったのが「万葉の湯」やった。

どうやら朝10時から朝9時まで開いてるらしい

俺らはそこに直行した

3500円かかったけど、充分体を休めることができた上、マンガも読み放題やったし、ええ風呂やった万葉の湯最高!!

明くる日、9時にそこを出て、博多駅へと向かった。そこで今夜の宿を探して、夜は街に繰り出そうというプラン

宿も一人4000円くらいですぐに見つかって、残った時間は観光に充てることにしたナギは負け分を取り返すべくスロットに向かったけど。

この日はとんでもなく寒かった雪が降ってきたな~と思ったら、ものすごい風とともに雪が吹雪いてきよった

晴れてるのに雨が降るのを狐の嫁入りとか言うけど、今回は晴れなのに雪。狐の実家帰り・・・とか言わんかな(笑)?

俺らは太宰府に向かった。

参道

太宰府天満宮

太宰府駅

意外と近くて、意外とチャラいやつばっかおったお前の髪の色もとは何色じゃ!ってやつが少なくとも10人以上いたし、それを除いても学問の神である菅原道真を奉るこの太宰府天満宮とは縁がなさそうな人らばっかやったわ

髪の毛がピンクのやつらの話はおいといて、前厄っちゅーことでお守りも買ったし、当然おみくじもした

俺は・・・博多華丸!!ではなく大吉やった!

なになに、旅行・・・平安。

嘘つけ!2回も警察に追いかけられたわ!!

久米ちゃんは中途半端な中吉、ヨコと木山は末吉やった。

2人の『旅行』にはこう記されていた。

「盗難気をつけるべし」

まさかこのことが後に脳裏をよぎるとは思いもよらなかった。。

そっから帰る途中、ヨコはデジカメを買った!金がある人はちゃうなぁ!!

そんでナギと合流して再びスロット今回は2万5000円ほど勝った

7時を回って宿に着き、車を置いて飯を食いに&飲みに、僕たちは夜の世界へ消えていったのです(笑)今回は俺が勝ったので晩飯はヨコをおごらせていただきました

まぁ夜のことも書きたいんやけど、書いたら書いたで自分の見えないところで的外れに怒られそうな人もいるんで止めときます(笑)とにかく楽しかったてことやな

最新の画像もっと見る