吉祥院在住知明日記

京都人による知る人ぞ知るたいしたことない大学生日記!!を経て、社会人日記!!!

電車通学特権

2007-01-25 20:20:43 | 思ったこと
カテゴリーで「思ったこと」を選んだんて相当久しぶりな気がするもっとこのカテゴリーに入るやつあったはずやのにな

今日も予定通り学校に行ってちゃんと勉強してきた

今思えば大学1回生の頃はくそ真面目に毎回授業に出てたし、もちろんほぼ毎日学校に行ってた。1回生の頃はそんなわけでサークルも土曜しか行ってなかった

まぁ2回生の秋から3回生の春にかけては歴代でも名前が刻まれるくらいサークル行きまくったわけやけど

ってことで振り返ってみたけど、2日連続で学校行くことなんかいつぶりなんやろう?て感じで変な気分や。。

いつぶりかわからんぐらい久しぶりに定期も買ったし

今やったらわかることがある。

昔は授業の忙しさやサークル行く責任に忙殺されて気づかなかったことに今なら気づけた気がする。

それは電車通学の素晴らしさ

ああ、そうです。満員電車はつらいでしょう。おっさんの加齢臭は凄まじいでしょう。でもいいことだってある。

俺は高校の時はずっとチャリ通やったし、電車通学には結構憧れてた

まず出会いがある

言っておくけど、『一方通行の出会い』やで

そう、世の中はまだまだ捨てたもんじゃない!って思わせてくれる(勝手な)出会いがそこにはあった

今日はそんなことを思わせてくれる Asian Beauty!いやジャパニーズキュートやった

途中、間におっさんが立ちよったから見れんくなったけど、帰り道は少し寒さが和らいだ(笑)

それに『通ってる感』がある

俺、学校行ってる!勉強しに行ってる!って思わせてくれるあの通学時間

久しぶりからかしれんけど、かみ締めてた


学生ってのはほんまピーターパンやなこんな自由な、勝手な、お気楽な身分はないな。こんなことを思ったのは俺が学生やからで、社会人になりゃ全てに忙殺されるんかな?

かと言ってもう1年学生はやりたくない(笑)俺は結構世間体を気にする器のちっさい人間やからもう1年大学生やってまうと世間の流れに負けたって思ってまう

別に目的があるならそれも一興やけど、俺なんかが留年すると重度のピーターパン症候群にかかってるだけのバカタレや。

とりあえずはあと2ヶ月だけはこのノーテンキなバカタレ学生生活をエンジョイプレイしようと思う今日この頃なのです