吉祥院在住知明日記

京都人による知る人ぞ知るたいしたことない大学生日記!!を経て、社会人日記!!!

食通が行く~山梨・長野編~

2007-01-08 22:58:05 | 旅行☆
幾度となくコンビニに寄って道を探す。

それは今回泊る予定のホテルの場所を調べないできたため普通に考えてありえへんことやけど、俺らの中ではよくあること

山梨県に突入してからは夜になってもうたから山中湖がどんなもんかはわからんかったただ一つ言えることは琵琶湖周辺よりかはお店がぎょーさんあって栄えてるってこと。

滋賀<山梨

なんとかホテルに着くと、あまりの豪華さに目がくらむ

ロビーで気品を漂わせる僕


今春からデンソーに勤める知性溢れるはしもっちゃん


部屋に着くと、これが1泊1部屋9000円でいいんか??っていうキレイさ&広さヤマダのキャンセル代さえなければ一人3000円という破格の安さやった!



とりあえず今後の内閣の崩壊と日本経済への危惧、またそれが国民に及ぼす影響とそこから生まれる環境問題について話し合う写真・・・ということにしておこう(笑)

ホテルを出てから向かったのは「ほうとう」のお店ここらはやっぱほうとうのお店が多かったわ

ほうとうの後は恒例のお風呂スーパー銭湯みたいなところやったんやけど、おそらく山中湖村の人が運営してるところで村民は安かった。風呂の内容もトップクラスでほんまに文句のつけようがなかった!!

風呂を上がってホテルに戻り、部屋でまたも優雅な写真を撮りたくなった

題名『ブランデーをおくれ』


・・・誰が頭イタイやつや(笑)!

夜はお酒を飲み、朝を迎えた


・・・白い。

すごく白い。



真っ白になっとる昨日は雪一つなかったのに銀世界になっとる心なしか寒い

11時にチェックアウトを済まして出発!

地面が凍りついてて、除雪車は走ってるし、前の車は滑ってるし、ほんまに雪道は危険っていうことを思い知った。。

行く途中富士急ハイランドが見えたけど、さすがにこんな日はジェットコースターも動いてへんかった

てかコースターの傾斜やば過ぎやろ!90度に落ちてるやん!!乗ったら絶対泡ふいてまうわ

残念ながらここからは写真を1枚も撮ってないからはしょるけど、白須うどんでうどんを食った後は長野県・諏訪市に向かった

そこでうまい蕎麦を食って、風呂に入って、旅行最後の飯として恵那峡SAでカレーうどんを食った

今回の旅行は今までで1番食ってばっかりやったけど、それはそれでおもろかったこういう旅行もあと残りわずか。

楽しめるだけ楽しまなあかんな