goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

DEAN、初監督初主演映画発表…

2011-11-23 16:07:00 | DEAN藤岡とか范逸臣とか中華明星
コメントにお知らせをいただきました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000020-sph-ent
日本での大きな初仕事は、とても難しい仕事を選択されたようです。
実在の事件の加害者の逃亡記が原作になる
「I am Ichihashi~逮捕されるまで~」
こちらに監督・主演としての参加です。(PDは「おくりびと」の方です)

DEAN FUJIOKAアミュモバに本人のメッセージがあります。
是非どうぞこちらを読んでください。(docomoの携帯からしかいけないURLならスミマセンリンクのDEAN公式からお入りください。面倒な方はスクロールして、この記事のラストだけでも読んでください)


知った時に浮かんだのは、むごいことの為に何度も日本に足を運んだ被害者のご両親の姿(ニュース映像)でした。

一体どう感じられるだろうか?

ニュースを読んだら、要約が悪いのか本当にそう言われたのかPDは「映画としておもしろい題材」と書いてあった。午後になったらネットニュースは流れが早く携帯からは同じものが探せなかったのだけど、別のニュースまとめサイトでは「映画は影のある題材がおもしろい」というような感じでしたから、PDの言葉そのままではなくやはり要約されてるのでしょう。
いずれにせよ映画はエンターテイメントですが、そして余程の余裕か信念がないかぎり、興行として成り立つものを制作するのでしょう。

それにしても「おもしろい」というのは誤解を受けて仕方のないチョイス?せめて「興味深い」にすればいいのに…と、浅知恵な私でも思った。

同じようなことなんだけど、この単語ひとつでも受け取り方が変わる。

カタカナで書かれたDEANの名前。ディーンフジオカ大抜擢。

中華ファンの友達にDEANを勧めても、誰?と言われた私ですから、あの事件そのものでなく逃亡記の映画化、そして誰それ?な起用。

記事は、DEANについて定住しない海外生活が長く(そんな風に誰それ?だと読んじゃう風に)、今は台湾を拠点に芸能活動をしている日本人。みたいに紹介している。

時期尚早なのではと思っては、いや被害者関係者に時期尚早でない時期はないかもしれん、と思ったり。

描き方では、今、壊れかけている日本人の心の、闇、と言えば深そうだか実は浅はかな行動に簡単に出てしまう社会になったダークなサイドを、風化しない間にとも考えてはいけないだろうか、とか。

出版元や映画化を考えた人の意図は知らない。
DEANが抜擢されるまでの経緯も知らない。


海外に住む日本人のほうが(もしくは外国人)、日本にずっといる日本人より日本の美しさや危機が見えるとはよく聞きます。
勿論住む人にしかわからない美しさと危機は現実というかもっと近い将来なのも確かと思います。


さて、DEANは所属事務所アミューズのHPで、今日発表になったとおり監督、主演として参加させていただくことになりました、とメッセージを出している。

そこにはやはり(触れられる点だからか、映画とは関係なくのアイデンティティーか)海外に長く身をおき日本を考える自分についても話してますね。


anyway企画、投資は別だから、監督だからといって全て思い描くようにはならないと苦痛に感じることもあるかと思います。でも俳優として出演するだけよりは、監督も任されたのだから、少しでもDEANの解釈で、この作品を何か社会に問うようなものに出来ればと、ねがわくば被害者関係者が意味があったと思ってくださるような作品になればと祈るばかりです。(難しいだろう…)


最後に公式HPのメッセージから引用

「彼を生んだ社会とは何なのか?
彼に欠けていたものは何なのか?
この映画作品を通じてその答えが出せるのか…?」

i wish...

2011-11-13 15:00:00 | DEAN藤岡とか范逸臣とか中華明星
台湾映画「樂之路」はバンドムービーなので、今日、台北でプロモイベントはバンドSMASHのライヴがありますそうこなくっちゃ
(というわけですが、さすがの中華スケジュール直前過ぎる)

ライヴは映画の予約チケット販売とサイン会?が終わってからですけど、ばっちりステージはスタンバイ

fbより

近くにいたらリハ見れたかな?リハは別で?←ヲタ

五位團員という言葉がありましたから、無事にDEANも合流したみたいですね
(日本へとんぼ帰り的かしら?←ヲタ)


華山文化區は日本統治時代の酒造後を文化発信地にしていってるもので、中にライヴやるスペース(平地)もあるからそこかと思ってました
親切にfbに載せてくれたのは並ぶ場所とかチケット販売の場所でライヴはそこかと…。

この写真野外っすね

天気予報がマークだったのですが、晴れ男はだ~れ?イベント終了まで雨振りませんように!

みんな盛り上がれ~
私は魂飛ばします


※VanNessの微博に第一次て書いてるのは、次がある的なんですが、後の高雄とかのイベント?12月1日の首映会?それとも…

ユーたち、SMASHで活動しちゃいなよ
って、私がジャニさんなら言う(笑)


樂之路プロモ@TV

2011-11-11 17:37:00 | DEAN藤岡とか范逸臣とか中華明星
幾つかのバラエティー番組の収録が終わり、昨日?「康熙來了」の放送はあったみたいですね~


樂之路 推薦
http://www.youtube.com/watch?v=zu3G10enWd0&sns=em

終了間際に台北にいたSMASH們4人からのメッセージがあります~。
あのピック型うちわは先着何名とかで一般にも配布されるんでしょうか

て、一定要看!と言われて、そうだそうだと思いつつ、取り敢えず13日には行けんし、ひたすら日本公開とDVD化を祈る



fbより
こちらは4人のマグカップサイン(おもきし非売品て書いてるし)、DEANも合流したら5個のマグカップ並んだ写真アップして欲しいですよね


そして、今日から流れてるのかな?MRTプラットホームのLEDで、30秒の「樂之路」CMがみられるようです。13日参加の方、華山文化區へ行かれるなどの折、MRTを利用されたら是非



続・SMASH合體

2011-11-07 22:56:00 | DEAN藤岡とか范逸臣とか中華明星
SMASHの役柄紹介が、VanNessから順番にアップされるのかな~と思ってましたら…

ニュースでごわす(fb)

DEANが、万障繰合わせて13日のイベントには参加決定!SMASHメン5人揃ってのイベントになる模様。


日本からかけつける…てことはギリまで日本?CDの準備かな~

で、私のいい加減中文理解力+妄想でいくと、

こんなイカシテル5人が集まるなんて、次は百年先かもよ!来なくちゃね

みたいな?

わかってます。わかってますとも。
あの予告編のラストでDEANがフライングVをじゃ~んてやるとこどんだけかっこいいか…。

羽田空港台北松山機場(空港)
羨まし過ぎですぜ!

うたい文句は日帰り出張に日帰り遊び可能ですから…。

1泊2日の弾丸でいいのに飛行機ないから2泊3日になり、3泊4日のほうが飛行機代が安い関西発…。中身は夜着早朝発。ホテル代は高くなるし…。
あっしの体力も日帰りのほうが持ちそうなんすけど…。
羨ましいかな、羽田松山

つーか、だからその前に13日はダメなんだってば…。

こ、こんなことならば、念押しするんじゃなかった…。裏目裏目な感じで。

いっそのこと…。

てゆーか、ほんの今朝ですねんけど、またもや、「いやいやあれこれ目先の誘惑に惑わされてはいかん。今は堪え忍び、一生会えないかもとか無駄に嘆かず、15年後くらいにでも会えたら嬉しいじゃないか、くらいに日々精進するのが得策。そうしなさいってことだよ、うんうん」
なんて改めて思ったばかりなのに12時間経たんうちに、目先の誘惑だよそして惑う私というやつ

SMASHが集まった…って…

2011-11-06 16:42:00 | DEAN藤岡とか范逸臣とか中華明星
おやおや?
まさに来週、13日に「樂之路」サイン会とライヴが発表されて、気が気じゃなかったんですけど…
発表の記事のコメントにDEAN迷(ファン)らしき方が、DEANは不参加?みたいなハテナつきのがあって、え?そうなの?みたいな…。

新しい記事がfbで投稿されました。
SMASH合体!

って…4人しかいませんけど…。DEANは?

13日の祭り(笑)に参加出来ないと一生DEANに会えない気がすると、泣きたい気持ちでしたけど、
え?DEAN出ないの?
ホッとする自分と5人でSMASHの機会は?と思う私と…。

映画、公開されたのちイベントあるかな~。それは5人揃うライヴにならないかな~。
ライヴシーンの撮影に参加出来た方々が羨ましいなぁ。

で、前売り買うとピックネックレスがついてくるのは、もれなくなのかな?
何枚お買い上げとか先着とか場所決まり…ってか13日会場だけとか
なら、無理だなぁ。
ふわーって買えるなら、「樂之路」に興味ない台湾の友達に頼んでみようかな~と思ったりもするけど…。

DEANが13日万障繰合わせられなかったのは、さすがに他の仕事ってことよね?

なんだろ?