goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

かもがやアレルギー

2012-11-05 19:51:15 | 
お晩です。
風、冷たいですね。

先々週の土曜日、家庭菜園の後片付けを手伝って、体中虫刺され上体だった上の子。
なかなか治らないので診療所で血液検査をしてもらった結果が今日でました。
なんとかもがやが原因でした。
そこいら辺に普通に生えている雑草。
本人はショックで?今日の稽古はお休みです。
10日には試合が控えているのだけれど・・・。

田中文科相の暴挙

2012-11-05 13:13:23 | 政治・経済
こんにちは。
お日様が出て、いい天気になりました。


秋田公立美術工芸短期大学のほか全国で2箇所、4年制大学の新設を田中文科相は不認可としたのは暴挙以外のなにものでもない。
「大学の質が落ちている」ことを理由の一つに挙げていたが、来春からスタートしようとしていた大学の質が評価できるはずもない。
「大学設置認可の在り方を抜本的に見直す」とするのであれば、次年度以降、大学設置認可の在り方のガイドラインが出来てからが妥当である。
抜本的に見直す ために、新たな基準も何もない状況で大学新設を認めないのは、駄々っ子上手のお姫様が「あれもだめ、これもだめ」とイヤイヤしているようなもので、とても見苦しい。
「大学の質が落ちている」のであれば、既存の大学に対して「改善措置」をとるのが順序としてまともだろう。
これから、新しい価値観の芸術を世に送り出していくため4年制大学に移行しようとしていた秋田公立美術工芸短期大学に失礼である。
また、4年生大学に大きな期待を寄せていた秋田県民の失望を招いた責任は重い。

虫の居所

2012-11-05 08:15:01 | 
おはようございます。
今朝は曇り空、外は冷たいくらい寒いです???。

今日妻は早出。
時間が無いというのに、下の子は朝ごはんの途中から大泣き。
なだめすかして、何とか保育園にいきましたが、虫の居所でも悪かったのでしょうかね?