goo blog サービス終了のお知らせ 

「耳朶」

~サイキンキニナル物事

「イナバウワー」って?

2006年02月26日 17時06分17秒 | TreNd
最近よく聴く言葉。
「イナバウワー」
金メダリスト、荒川静香さんの得意技。
上体を後ろに大きくそらして、リンクをゆるやかにすべるもの。

気になる名前の由来は、
西ドイツのIna Bauerさんという選手がが初めてやった技なのでその名前から来ているそう。

イナバウワー、
なんか名前からして、ゴージャスですよね。

今週(先週)のアエラは荒川静香さんが表紙。
アスリートの写真を何人か用意しておいて、
成績のいい人を載せたのでしょうね。

荒川静香さん、
オリエンタルビューティーって感じで
美人ですよね(ムーミンのミーに似てるけど)

これからテレビ、CMに引っ張りだこですね。





KIRIN NUDA 旨し!!

2006年02月17日 01時04分52秒 | TreNd
甘さを脱いだ生活発泡

■■
キリンより新発売の無糖炭酸 NUDA(ニューダ)。

おいしいです。
海外から輸入された炭酸入りミネラルウォーターより
炭酸がややきつめで、スッキリといただけます。
夏までにはやりそう。
一飲の価値ありです。

開栓時の泡吹き出しに注意です。
私はシュワーっとこぼれ出て、
道すがら、おじさんにびっくりされました。

値段はコンビ二で130円。


デザインは佐藤可士和っぽいですね。
広告批評に載ってるでしょうか。




±0、角形電気ジャーポットを青山本店で先行発売

2006年02月08日 23時13分59秒 | TreNd

デザイン家電を手がけるプラスマイナスゼロは、新製品の電気ジャーポット「Hot Water Dispenser」を2月16日の午前11時より「±0 青山本店」で先行販売する。

 デザイン家電を手がけるプラスマイナスゼロは、新製品の電気ジャーポット「Hot Water Dispenser」を2月16日の午前11時より「±0 青山本店」限定で先行販売する。

「Hot Water Dispenser」は、珍しい角形の電気ジャーポットだ。容量は2.2リットルで、水を沸騰させた後は自動的に保温に切り替わり、85度をキープ。このほか、カルキ抜き機能、空焚き防止機能、再沸騰機能などがある。外形寸法は、216(幅)×248(奥行き)×241(高さ)ミリ。重量は2.6キロ(タンクが空のとき)。価格は各1万5750円。

 なお、直営店で同製品を購入すると、先着500人にオリジナルコースターがプレゼントされる。


■■
ipodのようなカラー揃え。
モノトーン、無機質、コンパクトがトレンドなのかな。