goo blog サービス終了のお知らせ 

Genzooのブログ

日々の出来事・気が付いたことを綴っています。

豊中武道館「ひびき」であった昇段級審査試合に行ってました

2019-02-17 20:56:27 | Kempo
朝から、豊中武道館「ひびき」であった昇段級審査試合に出席してました。

オフシーズンになるのですが、今回昨年の大阪北部地震の影響で中止になった分の代替えで実施しました。

ひびき

昇段級審査試合よりも、公認指導員講習のことや今年度は人事が変わる年なので、そのことでいろんな人と打合せしてました。

ただこの時期は、学生はオフシーズンなので、受験者は普段より2割くらい減ってました。

それと、やはり寒いこの時期に開催すると、大きなケガはなかったですが、ケガ人が多かったですね。

今日の一曲 「The Weight」 by The BAND



ビルボードライブ大阪で「アン・サリー」のライブを楽しんできました

2019-02-16 23:31:51 | Kempo
先輩がビルボードライブ大阪の会員に入ってるので、「アン・サリー」のライブに連れて行ってもらいました。

「ビルボードライブ大阪」・・・名前は聞いていましたが、今回初めて足を踏み入れました。

キャパはそんなに大きくなく、昔よく行ってたライブハウスなんかより少し広い感じで、十分一体感を感じられる広さですね。

席は会員用のテーブル席だったので、ステージがメチャ近いし飲みながらコンサートを堪能できるなんて最高ですね。

ビルボードライブ大阪

終わってから、ハービスプラザにある「火の音水の音」で飲んで帰りました。

火の音水の音

今日の一曲 「僕らが旅に出る理由 」 by アン・サリー



肥後橋の「徐園」で拳法の拡大役員会がありました

2019-02-02 23:05:46 | Kempo
今日は、肥後橋の徐園を貸し切って・・・・1フロアだけです(笑)。

拳法の拡大役員会が120名くらいの出席で開催されました。

徐園

今回、インフルエンザが猛威をふるっていて、5~6人の急な欠席がありました。

そのせいで、いつもは運営メンバーと一緒の円卓なのに、急に来賓の方々が座っている席に回されました(汗)。

来賓といっても、中部本部から来て頂いているメンバーで、みなさん顔見知りで楽しく過ごしてました。

徐園鳥居

二次会は、肥後橋駅にある「漁師酒屋 歩々」というところで飲んで帰りました。

今日の一曲 「Sharp Dressed Man」 by ZZ top




お通夜に出席した後に豊中の「きむら」で一杯

2019-01-28 23:44:24 | Kempo
拳法関係の方が亡くなられたので、高槻市であったお通夜に出席してきました。

出席者の大半が拳法関連の人たちで、まだ69歳と若かったせいもあって、300人以上の方々が参列されていて、行ったのがギリギリだったので、ホールから人が溢れていて、ずっと立ちっぱなしでした。

終わってから、同じ方向へ帰るメンバーに送ってもらい、そのまま一緒に豊中の「きむら」へ寄って、飲んで帰りました。

おばんざいきむら

久しぶりに来ましたが、美味しかったですね。

今日の一曲 「A Whiter Shade Of Pale」 by Procol Harum



有馬温泉でゆっくりした後、かに鍋を満喫してきました

2019-01-27 22:50:32 | Kempo
今日は午後から、友だちと有馬温泉の日帰り温泉に行ってきました。

久しぶりに有馬温泉に来ましたが、町はけっこう賑わっていました。

露天風呂

有馬温泉

帰りは、そのまま友だちの家で正月にもらったカニが残っているのでカニ鍋をしようということで、カニ鍋をごちそうになってきました。

正月のごちそうの余り物の総ざらえで、カニに加えてマグロのトロや大ウナギなど大満足でした。

温泉宿で、温泉に入ってカニ鍋のコースを食べたら、一人1万円コースになってたよね(笑)。

今日の一曲 「Be My Baby」 by The Ronettes



審判団のメンバーと競技規則の打ち合わせのあと「おくまん」で一杯

2019-01-18 23:50:35 | Kempo
審判団のメンバーと、昨年から少年面や表足プロテクターが採用されているので、競技規則改訂の打合せを行いました。

終わった後、去年の11月頃にオーブンした事務所の一階にある「おくまん」という海鮮居酒屋で飲んで帰りました。

おくまん

打合せが終わってから行ったので、20時すぎてたんだけど、金曜日の晩だったからか、ほぼ満席でしたね。

魚

安くて美味しかったので、混んでるのも納得でしたね。

今日の一曲 「Venus」 by Shocking Blue



学生時代の拳法部の連中とミナミのニューミュンヘンで飲んできました

2019-01-11 23:46:05 | Kempo
拳法部の同期で、当時一緒によく遊んだ連中と飲みに行こうという話がまとまり、ミナミのニューミュンヘンで集まりました。

ニューミュンヘン南大使館

昔ばなしに花が咲き、あっという間に時間が過ぎましたね。

行きしなは、道頓堀から南海難波駅方面へ向かって歩いてたんですが、金曜日の晩だったせいもありますが、人がいっぱいで渋滞してました(笑)。

ミナミはほんとうに人で溢れかえっているという表現がぴったりですね。

今日の一曲 「Bridge over Troubled Water」by Simon & Garfunkel




ホテル阪神であった新年互例会に出席してきました

2019-01-05 23:37:19 | Kempo
今日は拳法部の新年互例会が「ホテル阪神」であったので行ってきました。

ホテル阪神

今年はOB会の役員改選の年なので、その前にOB会常任幹事会があり、3月の総会に向けての役員選出等のいろいろな決定事項の会議がありました。

2次会は、地下にある「笑くぼ」というお好み焼きの店で、学生達と一緒に飲んでました。

笑くぼ

今日の一曲 「Stay」 by Jackson Browne



久しぶりにヒロコーヒーでモーニングを食べてきました

2018-12-31 18:00:35 | Kempo
トランクルームの大掃除・買い出しも、昨日で無事に終わりました。

今日は、久しぶりにゆっくりとヒロコーヒーでモーニングを食べてきました。

ヒロコーヒー

なんか年末の31日にゆっくりとできるのは、久しぶりな気がします。

今年も、仕事と拳法で忙しい日々を過ごしてきましたが、来年は仕事の優先順位をあげていかないと・・。

今日の一曲 「Stop! In The Name Of Love」 by Diana Ross & The Supremes