ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

雪柳

2009-03-29 | 日記
バラ科の落葉低木
花の名前のように雪が積もった柳のようです。
小さな花を沢山つけています。地味ですが綺麗ですね。
アレンジに使ってもアクセントなります。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵手紙 | トップ | やっぱり、画像ひとつしか出... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (mico)
2009-03-29 12:23:00
ユキヤナギの満開に春本番を感じますね。
清楚な感じが大好きです。
Unknown (ジャニーギター)
2009-03-29 15:01:49
こちらは、ユキヤナギならぬ雪がどんどん溶けて、日向はほとんど雪が無くなりました。
しかし、風はまだ冷たく、本格的な花の季節はまだ先のようです。
我が家の庭では、チューリップなど球根類の芽が出始めました。
昨秋、種を蒔き、芽を出して雪の下になっていたビオラだけが、小さな花を咲かせています。
Unknown (さくら)
2009-03-29 15:19:37
micoさんこんにちは!
いつもありがとう。
満開です。ユキヤナギの様にしなやかでいたいです。
Unknown (さくら)
2009-03-29 15:38:19
ジャニーギターさん!
ありがとうございます。
花達が芽を出しますと嬉しいでしょう。
雪の下でそっと春の来るのを待っているビオラは力強いですね。
こちらではビオラが徒長してしまい切り戻しをし、二度目の花を楽しんでいます。

ジャニーギターさんは言葉も表現も解り易く丁寧で感心しております。
Unknown (イルカ)
2009-03-31 06:50:26
さくらさん(ヾ(´▽`)ノオハヨウ(o´_`)o)ペコッ

お花が大好きなさくらさんはいろんな花を育てているのでしょうね。
花粉症の季節は嫌いですがやはり春は好きです。
新芽がでてきてそしてサクラとつつじと今我が家の庭にはボタンのつぼみと藤の花のつぼみ出てき始めました。

それに観葉植物の植え替えをしています。
一番大きい鉢に植え替えたので運ぶのはもちろん主人です。
でも部屋の中に緑があるのはほっとします。
Unknown (さくら)
2009-03-31 10:10:31
イルカさんおはようございます。
花粉症嫌ですね。
次々と花が蕾をつけだしましたね。ボタンが咲いたらお庭も豪華になりますね。藤の花もいいですね。お庭が広いといいですね。羨ましいです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事