ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

葛の花

2009-07-29 | 日記
       今日はコースを変えて歩いてみたいと思います。
       

     
       西の空を見ながら帰ります。鼻歌で楽しく歩きます~
      


         もうクズの花が咲いています

        クズの蔓はとてつもなく伸びてどうし様もない状態になっています。
       

        でも花は綺麗でしょう沢山咲きますといい香りがするのですよ~
       


       

     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑の花と変わったトマト | トップ | トンボ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yayoi)
2009-07-29 18:35:19
こんばんは~。
毎日の日課、羨ましいです~。
雨続きでもうだいぶ歩いてません。
足の筋力落ちてるかもです^^;

葛のお花可愛いですね~☆
色もきれい~。
ほんとに葉っぱは生命力旺盛
ですよね~。
ウォーキング (ミーミーさん)
2009-07-29 18:40:34
さくらさん こんばんわ♪
日々歩くと季節の移り変わりが色々目に入りますよね 葛の花って綺麗なんだね!ブログも始めて写真を撮るのも楽しいですね♪
上手ですよねえ(^_^)v 
今日はまた雨で歩けませんでした 家に居るのも飽きて?街まで行きましたよ(笑) 本屋さん 喫茶店など周りました 帰りは主人の仕事帰りに迎え頼みました 
こんばんは (mico)
2009-07-29 18:46:59
素敵なお散歩コースですね。
久しぶりに海辺を歩いてみたくなりました。
葛の花が咲きだしたようですね。
今年はまだ出合っていなくて一足早く楽しませていただきました。
葛の花 (ビン子)
2009-07-29 18:47:32
さくらさんこんばんは~
私の所はもう少ししたら葛の花がいっぱい咲きます
川原の草原にね!この花毎年好きで写してはブログに載せています
上を向いて咲くこの花の色も好きなのかもしれません
一足先にさくらさんに見せて頂きました
この葛のある所を秋に歩くと葛のツルがいっぱい取れます
取ってリースなど作ったり、籠だって作れます(私は作れませんが)

緑のトマト黒いスイカ珍しいですね~美味しいかな?
くず (はなこ)
2009-07-29 21:36:09
葛の花初めてです。この花の根が和菓子のくず粉ですか?
貴重品ですね。
Unknown (ジャニーギター)
2009-07-29 22:11:13
葛切りや葛餅の原料ですね。

蔓がはびこって、大変になるのではないでしょうか?
でも、花が綺麗なので、許しましょう。

ウォーキング時の鼻歌は、何の曲ですか?
yayoiさんへ (さくら)
2009-07-30 15:01:18
こんにちは~
ウォーキングはもう日課です~
少しの雨でしたら歩きます。傘をさして!!
人が笑っているかも笑
葛の花ね=気の早い元気な葛なんでしょうね~
一番花の様です。
ミーミーさんへ (さくら)
2009-07-30 15:14:10
こんにちは~
毎日歩いていますと季節の移りが良く解りま
す。
お花が一番に教えてくれますね~
グログ初めてデジカメ使ったんですものねー
まだまだ撮り方理解してないのですよ。
でも楽しいです。
パソコン買って7月で丁度一年になりました。

ミーミーさんは町の中を歩き周られたのね
帰りは旦那様とご一緒で楽しそう!!
micoさんへ (さくら)
2009-07-30 15:23:35
こんにちは~
田間に違うコースを行きたくなります。
海岸沿いは歩くのに最適ですね~
葛の花もこの花だけでした。
一足早く咲いたみたいですね。
調べましたら8月中頃からと書いてました。
元気が良いのかな?・・・
ビン子さんへ (さくら)
2009-07-30 15:33:36
こんにちは~
葛の花まじまじと見て写真に撮ったの初めてですー。
良く見ると綺麗な花です~
蔓が採れるのは秋ですか?
リースに出来るのですね、良い事教えて頂き
ました。忘れない様にしないとね。

トマトもスイカも味は一緒でしたよ。
見た眼はちょっと違和感ありますね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事