ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

海で楽しむ人々

2009-06-26 | 日記
青い綺麗な空を見ながら海へ着きました。

空の青と海の青を見ていると気持ちいいですよ~


 潮が引き干潟で何を採っているのかしら?皆さんジョレンを持って砂をかいています。きっとマテガイでしょう。



 この人は魚を釣り上げていました。ハリから魚をはずしておられました。何がつれたのかな?

  

ボートで前の波消しまで行っているのでしょう。

  砂浜でゴルフの練習をされています。バンカーの練習かな?

 アオサギが池の獲物を狙っています。池には色々な魚が飛び跳ねています。
 ヌートリアも沢山いるのですよ。             

 海はいいよう。広い所で子供からお年寄りまで一緒になって楽しませてくれます。これからの
 季節が海の季節です。事故のないようにマナーを守ってお楽しみ下さい。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蘇鉄 | トップ | 燃えている花 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (mico)
2009-06-26 12:52:31
青い空に青い海、素晴らしい風景に癒されました。
遠浅の海で海水浴の時期は沢山の人出でしょうね。
♪海は広いな~大きいな~ (miwa)
2009-06-26 20:30:56
きれいな海ですねね~海の近くって本当にいいですね!波消しブロックに囲まれたおだやかな海、一日中のんびりと見ていたい気分になります。
Unknown (ジャニーギター)
2009-06-26 22:26:42
梅雨は何処へ行ったのでしょうか?
青空と海・・・いいですね。
ノンビリと潮干狩りや釣りを楽しんで、気持ちもゆったりと、おおらかになりそうです。
でも、砂浜は、暑くはないのでしょうか?

アオサギの仕草がこちらとは違いますね。
こちらでは、例外もありますが、水に入っている時は、首を伸ばして水面を見ていますが、構造物などに留まっているときは、首をたたんでいます。
ヌートリアがいるそうですが、北海道には生息していません。
寒さに弱いそうです。
Unknown (yayoi)
2009-06-26 23:15:50
こんばんは~!
沢山の海景色・・・ほんとに海岸沿いに
お住まいなんですね~!
いいですね~!
(お魚もきっと新鮮で美味しいものが
手に入るんでしょうね~?羨ましいです)

これからほんとに海の事故気をつけないと
いけませんね~!
micoさんへ (さくら)
2009-06-27 08:08:32
おはようございます。
午後5時30分頃の海の風景です。
凄く潮も引いていました。
気持ちの良い海でしたよ~
miwaさんへ (さくら)
2009-06-27 08:14:54
おはようございます。
そうなんですよ~いい空気を胸一杯にして気分も爽快になりますよ。
春のうららかな日はのんびりとしたくなりますね。
ジャニーギターさんへ (さくら)
2009-06-27 08:41:19



おはようございます。
今日の海は気持ちの良い海でしたよ~
皆さんの様子を眺めながら歩くのもいいですね。微笑ましいでしょ
この写真は夕方ですので、風も少しありそんなに暑くはありませんでしたよ。

ヌートリア嫌われています。
ネズミを拡大した様な動物傍で見ると可愛いのだけど、親子仲良くいる姿はいいよ~

寒さに弱いのでしたか?
yayoiさんへ (さくら)
2009-06-27 08:50:20
おはようございます。
海の傍ですので、お魚は美味しですよ~
主人なんか毎日魚がなければだめなんですよ

毎日海を見ないと日がくれません。
この海も毎年事故があり本当に気を付けて欲しいです。
ゆったりと (西恋おじん)
2009-06-27 13:15:00
映像から、さくらさんがゆったりとした気分で
寛がれてる姿が思い浮かびます。こういう場所で、日がな一日、海を眺めていたら、心が
洗われるでしょうね。私も海は大好きです。
海ですね~ (ビン子)
2009-06-27 14:33:20
さくらさんこの海は近いのでしょうか?
近くに海があって、山もありますよね
自然豊かな所ですね
ヌートリアって始めて聞きました、それで調べてみましたよ
ネズミのようなカワウソのような物なのですね

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事