
*ヤマハ XJR1200 スターターリレー交換・フォークOH*
いつも、ご来店有難うございます。
スターターの不具合・フォークOHのため、修理ご依頼です。
まずは、フロントフォークをオーバーホールです。
分解・清掃を行って、下記の消耗パーツをリフレッシュ。
使用パーツ:4PU-23144-00 シール,ダスト
4PU-23145-01 オイルシール
5EB-23125-00 メタル、スライド
5EB-23171-00 ピストン、フロントフォーク
4V4-23153-L0 リング,スナップ
4V4-23188-L0 O-リング
509-23158-L0 ガスケット,ドレン
ご覧の様に、フォークオイルは真っ黒でした。

続いて、スターターが回りっぱなしになる不具合のため、リレーを交換です。
使用パーツ:4KG-81940-11 スターターリレーアセンブリ

補充電済みのバッテリー電圧をチェック。
「12.60V」

バッテリーの充電電圧を計測。
「14.86V」ですので、OKですね。
これにて、メンテナンス完成です。
走行距離:41,624キロ
ご依頼・ご来店有難うございました。
次回のご依頼もお待ちしております。
いつも、ご来店有難うございます。
スターターの不具合・フォークOHのため、修理ご依頼です。
まずは、フロントフォークをオーバーホールです。
分解・清掃を行って、下記の消耗パーツをリフレッシュ。
使用パーツ:4PU-23144-00 シール,ダスト
4PU-23145-01 オイルシール
5EB-23125-00 メタル、スライド
5EB-23171-00 ピストン、フロントフォーク
4V4-23153-L0 リング,スナップ
4V4-23188-L0 O-リング
509-23158-L0 ガスケット,ドレン
ご覧の様に、フォークオイルは真っ黒でした。

続いて、スターターが回りっぱなしになる不具合のため、リレーを交換です。
使用パーツ:4KG-81940-11 スターターリレーアセンブリ

補充電済みのバッテリー電圧をチェック。
「12.60V」

バッテリーの充電電圧を計測。
「14.86V」ですので、OKですね。
これにて、メンテナンス完成です。
走行距離:41,624キロ
ご依頼・ご来店有難うございました。
次回のご依頼もお待ちしております。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます