
*ホンダ ホーネット250 Sメーター不具合・フューエルホース交換ほか*
毎度、ご依頼ありがとうございます。
メーターの不具合の原因はコチラでした。

コチラ拡大図。
スピードメーターの取り出しギアが「ガバガバ」になっていました。
※スピードメーターワイヤーも錆が進行していましたので交換をお勧め

フューエルホースをリフレッシュ。

追加で点検ご依頼をいただきました、LLCは交換時期でした。


ラジエーターキャップも交換時期でしたので、交換対応。

コチラも追加ご依頼。
ブレーキフルードも交換対応。
↓お古のフルードです。


↓交換後がコチラです


エンジンオイルも思いのほか汚れていました。
MOTUL 3100Goldにて交換対応。

ついでに点検した消耗パーツの状態です。
ブレーキパッドは前後ともに当分大丈夫です。


リアのブレーキディスクは「ボチボチ」交換時期ですね。
毎度、ご依頼ありがとうございます。
メーターの不具合の原因はコチラでした。

コチラ拡大図。
スピードメーターの取り出しギアが「ガバガバ」になっていました。
※スピードメーターワイヤーも錆が進行していましたので交換をお勧め

フューエルホースをリフレッシュ。

追加で点検ご依頼をいただきました、LLCは交換時期でした。


ラジエーターキャップも交換時期でしたので、交換対応。

コチラも追加ご依頼。
ブレーキフルードも交換対応。
↓お古のフルードです。


↓交換後がコチラです


エンジンオイルも思いのほか汚れていました。
MOTUL 3100Goldにて交換対応。

ついでに点検した消耗パーツの状態です。
ブレーキパッドは前後ともに当分大丈夫です。


リアのブレーキディスクは「ボチボチ」交換時期ですね。

よろしくお願いします〓