スパイクを履いた猫

日々の記録と本ブログ「季節はずれの麦わら帽子」へのリンクブログ

東日本大震災 (東北地方太平洋沖地震)

2011年03月12日 | 時事

3月11日(金) ※各記事の写真を引用させていただきました。

地震直後(3時ごろ建物から外に出た人達)仙台市

恐れていた巨大地震が東北地方を中心に起きた。午後2時46分ごろ岩手県、宮城県、福島県などで国内観測史上で最大マグネチュード9.0を記録する地震が発生し、民家が崩れ火災が起きている。

午後3時55分

戦慄(せんりつ)が走ったのは大津波の恐怖を伝えるテレビ中継映像。仙台市郊外の海岸近く。車は知らず にいるのか。壁のような津波が川を逆流し住宅や車を容赦なくのみ込んでいく。あらためて思い知る津波の破壊力。死傷したり、行方不明になっている人がどのくらいになるのか実態把握ができない状況。

宮城県名取市

モニターを通して見るだけでもその凄まじさが伝わってくる。 死者 不明多数、時間が経つにつれ自然が及ぼした被害が広まっているようである。さらに、この地震による北米プレートのゆがみによる今後の二次災害も心配なところだ。こうし てブログを書きながらも、母方の故郷である能登半島の大地震を思い出している。あれから四年‥、そういえばあの地震も三月だった。

 

地震の揺れが続く中、東京、その他各地でも被害が拡大している。

  

東京都江東区で2011年3月11日午後3時32分、本社ヘリから佐々木順一撮影


 

(左上)午後4時38分、千葉県市原市の石油タンクから火災発生。佐々木順一撮影

(右上)午後3時36分、仙台市内のビール工場のタンク破損。手塚耕一郎撮影

 

(左上)横浜市中区役所前、午後4時30分、中島和哉撮影

(右上)仙台市内のマンション午後3時18分、手塚耕一郎撮影


          

仙台空港の屋上に非難した人達、午後3時59分、手塚耕一郎撮影

 

 


千葉県市原市のコンビナート、午後6時9分、馬場理沙撮影

 

宮城県石巻市で午後5時57分、後藤由耶撮影

 

仙台市宮城野区で午後9時57分ごろ大津波警報が発令され走って逃げる住民、丸山博撮影

3月12日(土)

大きな余震が今も続いている中、午前3時59分頃に長野県・新潟県県境付近の深さ約10kmでマグニチュード(M)6.7(暫定)の地震が発生した。この地震により長野県栄村で最大震度6強を観測する。その後、震度6弱を観測する余震が2回発生するなど大きな余震が発生した。東北では今もなお余震が続いている。

津波で破壊された家屋と瓦礫、12日午前5時55分、福島県南相馬市(共同)

 


津波により壊滅した水田をぼうぜんと眺める男性、12日午前6時25分、仙台市若林区(共同)


「お見舞い」
いまだ不明者が増え続けているようですが、どうか皆様がご無事である事を願ってます。
そして被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一刻も早い救助、復旧を願います。

12日午前、仙台市若林区(共同)

津波 車が飲まれるー! 逃げ回る車 東北地方太平洋沖地震

2分でのみ込まれた町/巨大津波「TSUNAMI」の恐怖

東北地方太平洋沖地震 被災した犬たち

 

 

 


最新の画像もっと見る