
岐南の永楽のゆの後に、今月の11日にオープンしたばかりの日帰り温泉です。
入浴料は平日500円 休日600円。岩盤浴利用料は平日休日共に300円となっていて、似た様な施設に比べて圧倒的な安さが魅力です。

施設は温泉や岩盤浴は多少の変更はあるものの、永楽時代と大きな違いはありません。それ以外の施設が結構変わっていたのでパシャパシャ撮ってきました。
まずは下駄箱が入口入ってすぐの券売機があったスペースに変更になり券売機は廃止。受付は下駄箱横のカウンターで。(料金は後払い)
出入りは入り口側からだけになり、元の出口側には2階にあったマッサージルームが移動してきました。

食事処はあまり変わり無し?

※メニューの一部です
メニューは和洋中韓様々で価格も他店と比べると抑えめ。
今回食事はしなかったからレポはまた次回!

カウンター周りに無駄なスペースが無くなった分、岩盤浴の外にはリラックススペースが追加。岩盤浴の入り口も少し変わったかな。

マッサージルームが1階に移動したことで2階のお風呂前にもリラックスルームが。40席ほどあるので席数も十分です。
以前はお風呂からあがっても、少しだけの畳スペースか1階の椅子ぐらいしか休憩所がなかったからこれはありがたい。

喜多の湯のように漫画本も少し置いてありました。雑誌類があるともっと嬉しいな。
施設はよくなってお風呂+岩盤浴利用料が永楽時代よりも400円も安い!最高ですね!
土日祝は朝7時から朝風呂もやっているし、利用することが増えそうです(*´ェ`*)
っと、これだけじゃあグルメブログにならないので、

干扁肉絲油辣椒(カンペンロースユラージャオ) 250g 450円
美濃里の土産物コーナーで買ってきた中国産の食べるラー油です。細切りの豚肉、唐辛子、山椒、生姜などたっぷり入って具沢山。食べるラー油として食べると辛すぎるけど、調味料として使うと複雑な旨みが料理にコクを与えます。
写真はカンペンロースユラージャオを豆板醤の代わりに使用したベトコンラーメン。これやっばいです。手軽だけど激うまです(*´ -`)
ウエイパーとこれさえあればいつでもオウチで本格中華!オススメです!
・住所 岐阜県羽島郡岐南町下印食2-60-1
・TEL 058-275-2614
・営業時間 9:00~25:00(土日祝は7:00~営業)
・定休日 偶数月の第2火曜日
・駐車場 あり
・URL http://yudocoro-minori.com/