
『羽島の王将は一味違う!』
昔聞いたこんな話を思い出し、昼時に近くを通りかかったので寄ってみました。

チェーン店の枠に縛られない店舗毎の独自のセットメニューが人気だそうです。
ランチは二種類ありますが、王将のラーメンで美味かった試しが無いからここは安牌の冷やしの方を…。

Aランチ 580円
餃子3個、鶏胸肉の唐揚げ、ナムル、ピリ辛チャーハン、冷やし中華、ドリンクが付いて580円。
ここいいですね!安いのはもちろんだけど、王将とは思えないほど(失礼)味もいい!
近所の王将もこれぐらいの味だったらもうちょい行くんだけどなぁ。直営のチェーン店なら味を統一したほうがいいんじゃないだろうか。もちろん美味い方に。
・住所 岐阜県羽島市江吉良町北池313
・TEL 058-393-4730
・営業時間 11:00~23:00 日祝 ~22:30
・定休日 無休
・駐車場 あり 30台
・URL http://www.ohsho.co.jp/
そうだったんですか。
先週餃子の王将羽島店を見ながら手前を竹鼻駅に折れちゃいました。
今度は絶対寄ってみる!
空天丼もね。
餃子は市販の方が美味しいので自分で焼きます。最近は出かけていません。
タカさん
鵜沼や芥見もだめですか。うちの近くにうまい店がなぃ~!
ほんと、美味い方に統一してほしいです。
フランチャイズ店の方がおいしいとよく言いますね。給料が保障されている直営店の店員より、何の保障もないフランチャイズ店の店員の方がいろいろ工夫するからでは?