
土岐川沿いの山の中にある、廃倉庫を改装したカフェに行ってきました。

目印はこの赤い傘のみ。
目立った看板や回転灯はないから、カフェだと知らなければ気づかずに通り過ぎてしまいそうです。

入ってすぐの1Fは、古道具を展示したギャラリーになっています。
廃墟のような雰囲気の中に並べられた古道具は、それぞれがものすごい存在感を放っていました。

品物の撮影は禁止だそうなので雰囲気だけ。

2Fがカフェスペースになっています。

店内は、中国の古い映画から抜け出してきたようなアジアンレトロな雰囲気。
外観からは中がこんな風になっているなんて想像も出来ませんね。

ここでも古道具がいい味だしてました。
メニューは中国茶やチャイなどのドリンクメニューのほかにスイーツ類も少々。
ランチもありましたが、昼は済ませた後だったのでチャイとケーキを注文しました。

手前 スパイスチャイ 500円 奥 豆チャイ 550円
スパイスチャイは名前の通りスパイスが効いててそこらのインド料理店のものよりも本物っぽい。
豆チャイはスパイスチャイの豆乳バージョンです。僕的にはこっちの方が好みでした。
おまけの黒胡麻クッキーもおいしかったです。

豆腐のレアチーズケーキ 300円
かなり豆腐味が強いレアチーズケーキです。好き嫌いわかれそうだな。

カフェスペースの隣では雑貨や衣服の販売もしています。

カフェ好き、雑貨好きな女性にはたまらんのではないでしょうか。
・住所 岐阜県多治見市東栄町3-47-1
・TEL 0572-23-4003
・営業時間 11:00~22:00
・定休日 月火水木
・駐車場 あり
・URL http://lotusflower.dee.cc/index.html
参考ブログ
私が素敵と想うもの♪ 茶と間 花蓮(ほわれん)
楽しいかも? 茶と間 花蓮(ほわれん)
いいとこ、いいこと、いいもの見っけ! 茶と間 花蓮(ほわれん)
よっちゃんの放浪記・・・?第2章 花蓮 (ほあれん)
とっても素敵な雰囲気のお店ですね~。
もうちょっと先になっちゃいそうですが、絶対に行きます~★
1Fも軍艦島かと思うような感じで…
好きな人には好きなんですね、たぶん
それにしてもよく知ってましたねぇ
いろいろ楽しいお店でしたよ~。あくびさんもきっと気に入ると思います!
場所がちょっとわかりにくいですけど、百草カフェのすぐ近くです。
>>りぃさん
外観だけ見ると入りにくいですけど2階はすごくいい雰囲気です。
1Fは確かに軍艦島みたいですねw
ありがとうございました。百草はたまに行っていたのですが…。
今度お邪魔しみますね。
しかし、多治見在住の私としては、紹介されているお店が…(汗。
美味しいお店まだまだたくさんあるんですよ。
>美味しいお店まだまだたくさんあるんですよ。
羨ましい限りです。