
平日休みを利用して、春の高山祭りへ行ってきました。昨日はあいにくの雨で屋台はでなかったみたいですが、今日はなんとか天気も回復し、桜と屋台の競演を見ることができました!

高山祭りは初めて見ましたが、高山市内のいたるところで出会う屋台のひとつひとつに感動!それぞれ微妙に作りが違うんですね。

こんな細いところまで通って行くんだからたいしたもんです。

普段は閉まっていて見えない倉庫の中も今日は見放題!
お供えの酒がうまそうだ(´¬`)

高山祭りのメインと言えば陣屋前でのからくり奉納!
人形がまるで人間のように動く様は、すごいの一言。人生で一度は見るべきですね!

見に行ってよかった!
祭りだけじゃなく、いろいろ食べ歩いて来たから、しばらくは高山グルメが続きます(*´ェ`*)