
とんかつの名店 みなみ川の大垣店が瑞穂市に移転オープン!

これまでの庶民的なイメージから一転し、掘りごたつ席を中心とした高級感あるお店へと生まれ変わりました。

価格は若干値上がりしましたが、それでもランチで1000円からは十分お値打ち。
数量限定ですが、一時期メニューから姿を消していたロースカツCの復活も嬉しいですね。他では味わえない400gの超ボリューム!大食い自慢な方はぜひお試しを!

ロースランチ 1000円(税込み) ※ご飯、キャベツ、味噌ダレおかわり自由
そろそろ胃腸の衰えを感じだした僕はランチで十分です(笑)
ランチでも110gありますから、他店の通常の定食並ですもの。

みなみ川さんらしく、丁寧な仕事で柔らかく仕上げられた絶品とんかつ。名店ひしめく本巣地方でも人気が出ること間違いなしですね。ぜひお試しを!おすすめです!
関連記事
【岐阜市】とんかつ みなみ川
【大垣市】とんかつ みなみ川 大垣店 -移転しました-
・住所 岐阜県瑞穂市本田2112-1
・TEL 058-327-7188
・営業時間 11:00~14:00 17:00~20:30
・定休日 日曜
・駐車場 あり
・URL http://tonkatsuminamikawa.jimdo.com/
親父さんと娘婿さんは張り切って仕事をされているんでしょうね。
前回、大垣店で親父さんが
「今度のお店は靴脱いで上がってもらわなくちゃならないから、
サラリーマンさんにはちょっと敷居が高い印象を持たれちゃうかも・・・」
と心配されていましたが、画像を見てなるほどと思いました。
でも、親父さんは店構えが変わったからって、気さくな性格は
変わらないでしょうから、店内の居心地の良さは以前と変わらないと
想像します。
いや~、早くお店に行ってみたいです!
僕的には なわばりの瑞穂にオープンしてくれたのは
嬉しいです。 ロースカツC!いずれ挑戦しよかな
(*^^)
親父さんも婿さんも楽しそうに仕事されていましたよ。瑞穂店は厨房が奥にあるので、カウンター越しに親父さんとの会話が楽しめなくなったことは残念ですが、その代わりに掘りごたつのテーブル席は半個室のプライベート空間なので居心地は良くなりましたよ!
以前は確か有料だったご飯やキャベツのお代わりが無料になったのも嬉しいです。ぜひ行ってみてください。
カミーユさん
娘婿さんを迎えて手狭になった大垣店は早々に閉めてこちらへ移られたようです。ちなみに六条の本店は息子さんが継いでいます。
ロースカツC、すごいですよw ぜひぜひ挑戦してみてくださいね!
ロースかつCを注文し出てきたときは大きさにびっくりしましたが、食べてみると肉が柔らかく、意外とぺろりといけちゃいました!
あの量で2000円はサービスしすぎじゃないの!?と思う質でした!
400gで2000円はサービスし過ぎだと思いますw
だってランチの4倍ですものw
腹空かして僕も挑戦してみます!