
平成村、平成こぶし街道沿いにある道の駅です。村名は「へなり」と読みますが、道の駅は「へいせい」と読むそうです。なぜだ('A`)

県内に道の駅は現在47駅ありますが、その中でも施設の充実度はトップクラス!食事コーナーや物産コーナーは当然として、本格的な手打ちのそば家や足湯コーナーまであります。
これだけ施設が充実していると、特に用が無くてもついつい寄りたくなってしまいますね。
ここの土産として有名なものに椎茸スナックがありますが、今回はその影に隠れたもう一つの名物を紹介。

さわやかゆじゅ 110円
正確には隣町の上之保の特産だけど、お隣だしまぁいいよね?w
さわやかなゆずの香りに、はちみつの甘さがプラスされた自然飲料。レモネードのゆずバージョンと思ってもらえればわかりやすいと思います。
甘すぎずさわやかな飲み口が癖になりますよ!
すぐ近くの「上之保温泉 ほほえみの湯」でも自販機で販売しています。風呂あがりに最高!
そうそう、帰りに外の売店でこんなものも発見。

板取温泉すぐ近くにある喫茶店「夢ふうせん」の人気商品「じゃがいもドーナツ」がここでも買えるようになったみたい!これは買うしかないでしょう!

じゃがいもドーナツ 110円
外はカリカリ、中はモチモチ、じゃがいもの自然な甘さにゴマの香ばしさ。うまいに決まってるでしょう!大好き(*´ェ`*)
ココと夢ふうせん以外に、美殿町のぱたーたでも購入することができます。おいしいよ~

・住所 岐阜県関市下之保2503-2
・TEL 0575-49-3797
・営業時間 9:00~18:00
・定休日 火曜日 12/30~1/2
・駐車場 あり 121台(大:4 普:115 身障者用:2)
・HP http://www.city.seki.gifu.jp/kankou/mugi/mitinoeki.htm