チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【瑞穂市】手打ちうどん・そば みふく

2009年04月27日 | うどん、そば


本巣縦貫道の三洋堂のある交差点をを西へ曲がりしばらく直進、突き当りを右折した柿畑の中にあるうどん屋さんです。元々は穂積北中学の近くで営業していましたが、今年の3月に現在の場所に移転して来たみたい。



オープンしたばかりの頃はすごく混んでて断念したけど、一月たって大分落ち着いてきたようで並ばずに入れました。まだ新しいから店内はすごく綺麗です。





メニューは全体的に高めです。
あくびさんの記事によると、ここのうどんはあまりコシがないようなので、腰好きな僕は冷たいうどんを注文。くびれ萌え。


梅ころうどん 840円

ころうどんでもコシはあまり感じません。国産粉で打ってるのかな?
小麦の風味はあまり感じないけど、つるりとしたのど越しと伸びるような食感の麺でおいしかったです。
梅肉でかなりさっぱりしているから、夏の暑い日に良さそうですね。

あと200円安ければ通うのに。


かつ丼 1160円

相方注文です。丼ものにはずべて小うどんが付いてきます。
すごく出汁の効いたカツ丼で、トンカツも肉厚で柔らかくて気に入ったみたい。

あと200円安ければ通うのに。


味はとてもいいです。でも値段には見合わないかな~。



・住所 瑞穂市重里1854-1
・TEL 058-328-5545
・営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
・定休日 水曜日(祝日は営業)
・駐車場 あり
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【大垣市】MUSIC JOUNAL(ミ... | トップ | 【岐阜市】手打ちうどん めん恋 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2009-04-28 01:18:58
高すぎるうー。
Unknown (もも)
2009-04-28 18:32:47
角地、なにが出来るんだろうってずっと思ってて
・・うどん・そば屋さんだったんですね。

とても美味しそうだけどちょっと高いかな。
カレーうどんで930円。

給料日にしか食べられないかも・・・と思ってしまいます。
1000円超えると「むむっ!」と思ってしまう。

でも美味しそう。
Unknown (チロ)
2009-04-28 19:12:23
>>ひろさん
やっぱ高いですよね。
蕎麦は嗜好品みたいなもんだからおいしければ多少高くても我慢できるけどうどんは・・・。

>>ももさん
あの辺りって昔は何もなかった所なのに、bioができてみふくができて、段々栄えていってますね。

隣の席のおばちゃんがカレーうどんを食べてたんですが、すげーうまそうな匂いを放ってました(´¬`)
あと200円安ければ・・・。
Unknown (タカ)
2009-04-28 22:18:36
かけうどん630円が一番安いのにはびっくり。

初めはどんな店だか見に来ますが、この値段で最近人が少ないのは、値段と味が有ると思います。

不況の中安くて美味しい店じゃないと私は駄目だと思いますね。店主が気が付けば良いけど。
Unknown (チロ)
2009-04-28 22:29:21
かけで400円くらいが理想だけどなかなかありませんね。
うどんは家族経営で小規模な店が一番です。
アレルギーに関しては緩い (かなん)
2013-08-13 13:46:32
書かれている通り値段は高いですね
メニューにアレルギー表示がないです
天ぷらそば頼んだのですが、生卵が入っておりアレルギーなので変えれるかと頼んだ所、気をつけて下さいと一言のみでアレルギーで死ぬ可能性があるのにあり得ないと思います

もう二度と行かないと思います
私は香川出身で若い頃はうどんを日頃から食べており、
落としたりしたときにすぐに替えてくれましたがここはアレルギーでも替えないとは酷いと思います
Unknown (チロ)
2013-08-14 07:50:36
個人店でアレルギー表示のある店のほうが珍しくないですか?
気になったのですが注文時にアレルギーの件は伝えたのでしょうか?伝えてあって卵入りが出てきたのなら交換しない店が悪いですが、もし伝え忘れたのならあなたにも落ち度があるように思います。

あと、香川の店では交換してくれるという話ですが、果たして今回と同じ状況でも交換に応じてくれたのでしょうか?
落としたものならこの店も交換してくれると思いますよ。