チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【岐阜市】手打ちうどん めん恋 2回目

2009年05月24日 | 飲み屋
以前にも紹介したことのあるうどん屋さんへ、ウォーキングがてら飲みに行ってきました。ここは昼は普通のうどん屋さんですが、夜は安くて旨い居酒屋風の店になるんです。

適当に頼んでいきます。


からあげ 300円   淡麗(生) 190円

唐揚げは外はパリパリ中はめちゃめちゃジューシー!味も良く染みていて激ウマです。
これで300円(;´Д`)

合わせるビールは発泡酒。この店に樽生は無く、代わりに缶の発泡酒かラガーの大瓶(530円)が用意されています。
僕はビールは最初の1杯に慣らしで飲むだけだから安くあがって(・∀・)イイ!!


串盛り(イカ香り巻き、ササミ梅風味、なす)350円  ねぎま(2本)350円  久保田千寿 480円

大将は元々大阪で10年ほど働いていたそうでメニューはどれも関西風。串揚げも本格的でおいしいです。
特に自家製のピーナツ入りソースがコクがあって激ウマ!今までに食べたことのない味でちょっと衝撃をうけました。

千寿は普通にうまいです。普通の店だと百寿でも500円くらいとるから480円は超お得ですね。
日本酒は他にも、三千盛(本醸)400円、長良川(純米)や薄墨桜(純米)が430円、久保田紅寿が680円とどれもリーズナブル。焼酎も白波やいいちこが350円でした。
値段をあまり気にせず飲めるって素敵(*´ェ`*)


野菜天ぷら(大葉、たまねぎ、なす、さつまいも、ししとう×2) 300円

写真だとわかりにくいけど、一人で飲むならツマミは野菜天だけでも良さそうなほどのボリュームです。これでも300円(;´Д`)


だし巻きたまご 300円

飲み屋のだしまきってツナギに片栗や山芋を入れるところが多いけど、ここのは純粋に玉子とだしだけで巻いてあります。
最近食べた中で一番うまいかも!紅生姜のアクセントも関西チックで素敵です(*´ェ`*)


月見うどん 500円

シメのうどんも相変わらず激ウマでした!


これだけ食べても2人で2770円!居酒屋と違って席料を取られないからいいですね。
旨くて安くて超オススメ!また行こ~(*´ -`)


夏メニューが増えてました。


関連記事
【岐阜市】手打ちうどん めん恋



・住所 岐阜県岐阜市平和通2丁目5
・TEL 058-232-9580
・営業時間 11:30~14:30 17:00~22:00
・定休日 
・駐車場 あり
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【不破郡】GURUMAN VITAL(グ... | トップ | 【岐阜市】NAGARAGAWA FLAVOR... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってきました (ばび)
2009-05-24 20:08:00
はじめまして、岐阜のばびです。
チロさんのブログを見て
今日のお昼にめん恋さんに行ってきました
ばびは月見うどん、家族は涼風うどん定食を食べました。
美味しかったです♪
大阪出身の我が家はうどんのだしにとっても
うるさくて、なかなか美味しいうどんつゆの
お店に巡り合えなかったんですが、
ここは美味しかったですよ~~~~
ありがとうございます。またお勧めのお店に
行ってみようと思います
はじめまして! (チロ)
2009-05-25 20:58:34
めん恋さんの出汁おいしいですよね(*´ェ`*)
岐阜は関東風の出汁の店が多いので、こーいう店は貴重です。
また参考にしていただければ幸いです。