
創業は元和六年(西暦1620年)400年近いの歴史を誇るうなぎの名店 二文字屋。

さすがに改築はしているのでしょうが、店内のどこか凛とした雰囲気は、この歴史あってのものなのでしょうね。

お目当てはもちろんうな丼。二文字屋さんでは、注文を受けてから鰻を捌くところから始めるそうなので少々お時間がかかります。※今回は夜営業開始と同時の利用で40分弱で配膳されました。

なので、一品料理でもつまみながら一杯やるのがオススメです。まぁ、呑みたいだけなんですけどねw

麒麟大瓶 650円 骨せんべい 350円
カリッカリの骨煎餅とビールの相性は言わずもがな。

うざく 650円
サッパリとしたうざくに、

出羽桜 680円
辛口の日本酒なんてもう最高です!
ほどほどに気持ちよくなってきたところで真打ちの登場!

うな丼(梅) 2580円
ふっくら肉厚で適度に脂の乗った旬の鰻を、カリッと香ばしく焼き上げた極上うな丼!鰻の質も然ることながら、上品で主張控えめなタレがまたいいですね。老舗らしい美味しいうな丼でした。
価格は鰻の量で決まるのですが、丸々一匹分付いてくるので、個人的には【梅】で十分に感じました。でも、次回は【鶴】も食べてみたいなぁ…。良い鰻が沢山…
興味を持たれた方はぜひ一度ご利用くださいね!おすすめです!
- 住所 岐阜県岐阜市加納本町2-17
- TEL 058-271-7843
- 営業時間 11:30~14:30 17:00~OS20:00
- 定休日 月曜
- 駐車場 あり