チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【瑞穂市】ラーメン麻麻(まぁま) -閉店しました-

2013年09月29日 | 閉店、移転したお店


店主が変わってからは初かな?穂積の人気ラーメン店 麻麻。



店主が変わってメニューも味も少し変わったようです。


しお台湾 700円

注文したのは以前から気になっていた塩台湾。通常のものより一回りほど小さな器で提供されボリュームに不満は残るものの、あっさりしながらもコクのあるスープは流石。辛さも控えめで細かなミンチが麺によく絡む美味しい台湾ラーメンでした。



ランチも健在で安心しました。今や激戦区ですが個人的には一番応援したいお店です。


・住所 岐阜県瑞穂市別府1093-1
・TEL 058-326-9991
・営業時間 11:30~14:00 18:00~21:00
・定休日 水曜日
・駐車場 あり
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【大垣】永久(とこしえ) | トップ | 【岐阜市】とんかつ 蔵屋 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今頃岡山で何をされているのでしょうね? (ももとし)
2013-09-29 22:44:00
こんばんは!
早いもので、前の店主の林のお母っさんが岡山に行かれて半年経ちますね。
向こうで元気にされているのでしょうか?
こちらのお店はお弟子さんが頑張られているようですね。
お弟子さんに代わられてからは、お邪魔していません。
豆乳麵が好きでしたのでメニューから消えたのは残念です。
Unknown (ケンケン)
2013-09-29 23:33:02
店主が変わってから情報が無いのでどうかなぁ~って思ってました。前店主が引退される前に行った時に駐車場で幅寄せされて大変だった事を思い出します。お客さん同士のマナーも大事だと思いました。みんな食べたい気持ちは同じですから。
Unknown (チロ)
2013-10-02 07:15:15
ももとしさん
岡山ではラーメン屋はやらず給食関係の仕事を探しているなんて噂を聞きましたよ。噂なのでホントのところはわかりませんが、あの方の人柄ならどこへ行ってもうまいことやられるでしょう。
メニューはいろいろ試行錯誤しているみたいです。オリジナルメニューに期待!

ケンケンさん
駐車場がちょっと停めにくいですもんね。
店主の変わった今の店も僕は好きですよ。ぜひまたご利用ください。
むむむむむ;; (野良ととろ)
2014-05-14 11:15:43
知っているカモですが麻麻・・・別の名前のラーメン屋になってました・・・残念ながら中はいけませんでしたが><;

あと、おやじの郷もしばらく?昼の営業やらないそうです。
夜はやってるみたい
Unknown (チロ)
2014-05-15 21:36:09
うえのさんですね。煮干しラーメンの店だそうですよ。麻麻の店主がやってます。

おやじさんはランチはやめちゃったみたいですね。なかなか行けない…。
はじめまして (寅吉)
2015-04-15 04:56:36
数年前ですが、現在閉店した穂積駅近くのパチンコ屋に行った時、ランチをいただきました。
あっさり醤油味のラーメンで、太めのメンマがいい味してましたね。
今は別のラーメン屋になっているようですが、どうなんでしょうか?
Unknown (チロ)
2015-04-19 08:04:05
麺屋うえのに変わってメニューもガラリと変わりました。今は煮干しラーメンのあっさりかこってり(白湯)を売りにしているようです。
煮干しを使っていても角のない円いスープが特徴的でした。おいしかったですよ。