
瀬戸市の窯元マルミツ陶器の直営店スタジオM。
本来は業者向けのショールームのようですが一般客の利用もOKです。

雑貨屋でもたまに見かけるので、食器好きな方にはおなじみのブランドかもしれませんね。

雑貨屋好きな方にはこの雰囲気もたまらないんじゃないでしょうか。

雑貨店や飲食店のプロデュースもされているのでこーいった空間の演出はお手の物。
ナチュラル系のカフェのような居心地の良さがあります。

置いてある器もスッと手に馴染むような暖かみのある質感・色使いのものが多い。
必ず人の手が加わるという作業工程に、この柔らかな風合いを生み出す秘密があるそうです。

中には作家さんに委託して作られた品も。
多治見の茶碗祭りや土岐の美濃焼き祭りでもおなじみのクラフト石川さんの作品もありました。
作家物は金額が張るのでなかなか手が出ませんが、それ以外の品は意外とリーズナブル。

粉引削切立てカップ 997円
探していた焼酎用カップも1000円以下で購入できました。
雑貨屋好き、食器好きな方にはテンション上がりっぱなしな店だと思います。
気になる方はぜひ!
・住所 愛知県瀬戸市弁天町207番地
・TEL 0561-82-1010
・営業時間 9:00~18:00
・定休日
・駐車場 あり
追記

道の駅しなのに併設された品野陶磁器センターではスタジオMさんのアウトレット品を購入することも出来ます。この窯元、かなり厳しく製品チェックをされているそうで、「これがアウトレット?」と驚くような品が更に驚く激安価格で購入できます。僕が買ってきた急須セットなんて、店で見た価格から8割ぐらい引いてありましたからね…。
スタジオMさんへ行かれる場合はこちらも合わせての利用がオススメです。
私もかわいい雑貨を見たりするの好きなんです♪
僕もここなら何時間でも見ていられます(*´ェ`*)