
とんこつラーメンの全国チェーン一蘭が国道21号沿いに岐阜店をオープン。

味集中カウンターと呼ばれる1人毎に区切られた独特のテーブル配置が有名ですよね。単に店側が効率よく客を捌けるように考えられたシステムなんでしょうがものはいいようです。僕には家畜小屋にしか見えません。

ラーメン 790円
基本メニューのラーメンは旨みの乏しいしゃばしゃばスープ。味の濃さやこってり度を自分好みにカスタマイズできますが印象は大きくは変わらないでしょう。
一蘭が元祖だという秘伝のタレは普通の量でも舌に来る辛さで、ただでさえ乏しいスープの旨みを更に感じにくくしてしまいます。無くても良いが、無いなら無いで特徴の無いラーメンになってしまうので控えめな量で注文するのが良いです。

麺はブツッと歯切れの良い細麺。麺量は適正だとは思いますが替え玉160円はさすがに高すぎるかな。

ラーメン+替え玉で950円ですからね。それならどこぞの有名店で全部のせを注文しますわ。
有名店なので最初は流行るでしょうが岐阜に根付くかは疑問。地域に合わせた戦略がなければ厳しいのではないでしょうか。話のネタに1回行って終わりって人も多いと思います。
・住所 岐阜県岐阜市薮田南5-16-12
・TEL 058-273-3551
・営業時間 24時間営業
・定休日 無休
・駐車場 あり
・URL http://www.ichiran.co.jp/index_hp.html
一蘭だめでしたか~。
とんこつは、ごあすが好きです。
お好みに合わなかったら申し訳ないのですが、くさみのないコクのあるとんこつです。
ネギ肉ラーメンや、油で焦がした唐辛子が浮かぶ辛口ラーメンがオススメです。
本場博多長浜で一覧したけど二度と暖簾くぐらないと決めた店でした。
http://blog.goo.ne.jp/logfuji/e/4e51b3ef6fcc030767de8285be02bd8f
材料切れてw どーせパック詰めしたスープなんだから多めにとっておけば良いのにw
Unknownさん
一蘭だめだめですね。想像通りでしたが。
ごあすは最近入ってないですがよく通いましたよ。久しぶりに行きたくなりました(*´ェ`*)
通りすがりさん
ラーメン690円、替え玉100円くらいが適正かと。それでも2度は行きませんけどw
けんちゃん
話のネタに行って来ました。想像通りダメダメですねw
みぃこさん
とんこつなら各務原のまっしぐらがオススメですよ。一蘭なんかよりもっとお肌プルプルになります( ´∀`)bグッ!
あまりにもあっさりし過ぎているというか
特徴がないし高いですよね・・・
これなら同じチェーン店でも
「ラの壱」の方に行きます(笑)
岐阜では定着しないと思いますね
福岡でも一蘭はそれほどおいしいお店と言われてないようですよ。
こんな店より個人的には9月に岐阜市のはずれにオープンする一竜が気になります。
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40004194/