
油で揚げずにフライパンで仕上げる軽い食感のカツレツに、 ご飯が進む甘めの特製味噌ダレが絡む絶品味噌カツがいただけるの は、

西大垣駅近くのとんかつの老舗 三楽。
カウンター席とテーブル席が少しあるだけの小さなお 店です。

メニューはとんかつ以外にも、 ハンバーグやメンチカツなど豊富に用意されています。
ランチも680円からと大変お値打ちにやられていますね。

わらじかつ定食 1500円
注文したのはわらじかつ定食。 上の写真だと2枚に見えるかもしれませんが、 これ一枚肉なんですよね。 国産豚のリブロースを使用されているようで、 肉質柔らかで濃厚な脂身の旨味が味噌ダレとよく合うんですよ!
かなりの大きさですが、油で揚げない焼きとんかつなので、 油っぽさを感じること無く最後まで美味しくいただけました。

エビフライ&ヒレカツ 1250円
こちらは妻注文のエビフライとヒレカツの盛り合わせ定食。ヒレカツにはデフォでデミソースがかかっていたのですが、このデミもまた激ウマなんですよ!元々洋食屋さんをやられていたのかな?他の洋食メニューも色々試してみたいですね。
かなりご高齢の老夫婦二人で切り盛りされていますので、提供には若干時間がかかりますが、味の方は間違いなし!興味を持たれた方は是非一度ご利用くださいね!おすすめです!
- 住所 岐阜県大垣市木戸町2丁目23
- TEL 0584-73-4185
- 営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00
- 定休日 火曜日
- 駐車場 あり(店舗裏)

柔らかな国産豚肉に特製の割り下が絡む絶品カツ丼がいただけるのは、

美濃加茂の裏路地にあるとんかつの隠れた名店 寿々女。中華そばが有名な らいんから少し入った辺りにあります。

こじんまりとした店内は12時を回る頃にはほぼ満席に。感染症対策も万全で安心して利用できますね。

人気メニューはもちろんとんかつ。使用する豚肉はすべて国産にこだわられているそうです。

冒頭のカツ丼の美味しさはもちろんのこと、

かつ丼 1080円(税込み)
あさりのたっぷり入った味噌汁がまた美味しいんだ。

ボーノポークを使用したワンランク上のとんかつも提供されているようなので、次回はこちらも試してみたいですね。
興味を持たれた方は是非一度お試しくださいね!おすすめです!
- 住所 岐阜県美濃加茂市太田町1868−2
- TEL 0574-25-2918
- 営業時間 11:30〜14:00 17:30〜20:00
- 定休日 月曜日 火曜日
- 駐車場 あり
言わずと知れたとんかつの名店 幸せや。
日本料理 たくあんさんプロデュースの人気店です。

則武店は初めて利用しましたが、 カフェのような良い雰囲気のお店ですね。 客層も心なしか若めのような?

今回はランチの利用。
ロースもヒレも1000円〜とお値打ち価格にも関わらず、

厚切りロースカツランチ 1000円
ご飯、キャベツ、豚汁のおかわり無料!野沢菜や布海苔入の漬物も美味しいんですよね!

厚切りロースカツもこの価格では文句のつけようもなく。 コスパ最高ですね!個人的にはヒレよりもロースがおすすめです!
興味を持たれた方は是非一度ご利用くださいね!
- 住所 岐阜県岐阜市則武東3-11-7
- TEL 058-233-5777
- 営業時間 11:00〜14:30 17:00〜21:00(土日祝は通し営業)
- 定休日 無休(年末年始除く)
- 駐車場 あり
地元民から愛される名物の かつ丼を求めて、高山市の食事処 万人橋さんへ。
宮川沿いにある小さな和食屋さんで、 朝市からは少し離れているので、 観光客向けというよりは地元の方が普段利用するお店といった感じ です。

メニューは定食や麺類など種類豊富。
注文したのはもちろん、

かつ丼 600円(単品価格)
こちらの名物のカツ丼!
サクサクの厚切りトンカツの上に、 とろっとろの玉子とじがたっぷり! 出汁がよく染み込んだ飴色の玉ねぎや、 彩りのグリーンピースがなんともたまりませんね!
カツ丼の後ろにチラッと見えているのは、

もう一つの名物 中華そば。あっさりとしたスープにコショウが効いて、 これもまた美味いんだ!

カツ丼中華そばセット 900円
中華そばは(小)サイズなので、セットでも程よいボリュームです。これで900円はお値打ちですね!
店の前には駐車場もありますので、高山観光の際にぜひお試しくださいね!おすすめです!
- 住所 岐阜県高山市大新町4丁目48
- TEL 0577-33-0710
- 営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00
- 定休日 火曜日
- 駐車場 あり
カラッと油切れ良く揚がったサクサクのトンカツの上には、
雲間に輝く満月のように人を引きつける絶品カツ丼がいただけるのは、

瑞浪の和食店、その名も 満月!

オムライスや季節の天麩羅を乗せた四季丼なども人気だそうですが 、一番人気はやはり冒頭のカツ丼。

カツ丼満月 880円
うなぎの蒲焼のタレをもう少しサラッとさせたような甘辛ダレで仕 上げられていて、卵黄を崩してディップしていただくと…いや、 これ美味すぎるでしょ!!
瑞浪にはあんかけカツ丼という有名なご当地カツ丼がありますが、 個人的にはこちらの満月さんのカツ丼を強く押したいです。 この記事を書きながらもう食べたくなっていますからねw

オムライスとカツ丼を組み合わせた「ボルガライス」や、 ジャンボハンバーグなとの気になるメニューもあるので、ぜひまた寄らせていただきます!
興味を持たれた方は是非一度ご利用くださいね!おすすめです!
土岐市の老舗食事処 かどや食堂。
みそかつ丼 780円
名物は半熟の目玉焼きが乗った「みそかつ丼」。 先代から引き継いだという特製の味噌ダレは、 味噌というよりソースに近いかな?甘さはあまり無く、 酸味があってあっさりとしています。 半熟の卵黄と絡めて食べるとこれがまた美味いんだ!

中華そば(ミニ) 340円(みそかつ丼とセットで950円)
こちらも創業以来変わらないというもう一つの名物 中華そば。魚介出汁の効いたスープがまた絶品ですね! ミニサイズならカツ丼とサラダの付いたセット(まんぷくセット)でも950円とお値打ち価格も嬉しいですね。

チャーハンや山盛りの唐揚げなども人気のようでので、次回にまた利用させていただきます!
興味を持たれた方は是非一度ご利用くださいね!おすすめです!

- 住所 岐阜県土岐市下石町890-2
- TEL 01572-57-6868
- 営業時間 11:30~14:30 17:00~21:30
- 定休日 月曜日
- 駐車場 あり
瑞浪名物 あんかけカツ丼を求めて、瑞浪駅近くの加登屋食堂へ。創業は100年以上前。まだ玉子が貴重だった時代、少しでもたくさんのお客様に味わってもらいたいと、玉子を溶いてあんで伸ばしたのがこのカツ丼の始まりだったそうです。
あんかけはやや甘めなうどん出汁のよう。いつまでも熱々なので、寒くなるこれからの季節にいただきたい一杯です。

あんかけカツ丼には、通常サイズのあんかけカツ丼、ご飯が大増量(推定1.5合〜2合…)の大あんかけ、そしてやや小ぶりなセット用のあんかけカツ丼の3サイズあります。大あんかけはものすごいボリュームなので、まずは通常のあんかけかセットがおすすめですよ!

定食やあんかけ納豆なんかの単品も気になりますね…。
興味を持たれた方はお出かけのついでにぜひどうぞ!
- 住所 岐阜県瑞浪市寺河戸町1144-6
- TEL 0572-68-6121
- 営業時間 11:00~14:30 17:00~20:00
- 定休日 木曜
- 駐車場 あり
ドドンと聳える推定30cmオーバーの特大天丼がいただけるのは、
春日井で人気の天ぷら専門店 まあちゃん。

男気天丼 1380円
特大のエビが2尾に、鶏もも肉、ウィンナー、ちくわ、いんげん、かぼちゃ、温玉など、盛り沢山の天ぷらに加え、ご飯は普通盛りで500g!更に700gまでの大盛りにも無料で対応可!ネーミング通りの男気に溢れた天丼です。

白黒ハーフ天丼 1100円
こちらも人気の2色天丼。卵黄と塩でいただく白天丼と、魚のアラから出汁を取ったという濃厚な甘辛ダレでいただく黒天丼の2つの味を同時に楽しめます。

そして、さっきから白い生き物が見切れているのでお気づきの方も多いと思いますが、こちらは天ぷら屋さんでは珍しく犬連れもOK。※テラス席のみ 2席

夜は居酒屋になるようなので、愛犬と共にお酒を楽しむこともできます。夜にもぜひまた伺いたいですね。


興味を持たれた方はぜひ一度ご利用くださいね!おすすめです!
- 住所 愛知県春日井市八田町1丁目15−13
- TE 0568-84-3389
- 営業時間 11:00〜14:00 17:30〜27:00
- 定休日 不定休
- 駐車場 あり

みそかつ定食 800円
上品な甘さが美味しさの秘密?あと引くウマさの絶品味噌ダレが人気なのは、

各務原イオンから南へ少し走ったところにある老舗の喫茶店 美な毛(みなも)。恥ずかしながらずっと「みなげ」と読んでいました…w

昔ながらの落ち着いた雰囲気のお店で、ランチタイムは常に満席の大盛況!

釜飯や他の定食メニューもあるのですが、ほとんどの方が味噌かつを頼まれていましたね。あの味で800円なら人気にも納得ですわ。

平日ランチタイムは更にお値打ちになるようできるようですので、興味を持たれた方はぜひ一度ご利用くださいね!
- 住所 岐阜県各務原市神置町3-152
- TEL 058-383-5836
- 営業時間 7:00~19:00(ランチ11:00~ )
- 定休日 木曜(祝日は営業)
- 駐車場 あり
長野旅行の帰り道に立ち寄った、駒ヶ根名物ソースカツ丼の名店 明治亭。
他に気になる有名店もあったのですが、高速のインター近くで通し営業という利便性の良さに引かれて入店。
15時過ぎでも30分待ちと大盛況でした。

ロースソースカツ丼 1340円
注文したのはもちろん名物のソースカツ丼。

厚切りでボリュームのあるとんかつに、甘口で濃厚な味わいの特製ソースがベストマッチ!
こってりとした後味を山盛りのキャベツが癒やしてくれます。
福井のあっさりとしたソースカツ丼とは対極ですが、これはこれでいいですね。

馬肉文化が盛んな地域ですので単品で馬刺しも注文。この辺りではあっさりとした軽種が好まれているみたいですね。
こちらも美味しくいただきました。
観光のついでに寄るには最高の立地ですので、長野旅行のついでにぜひどうぞ!
- 住所 長野県駒ヶ根市赤穂898−6
- TEL 0265-83-1115
- 営業時間 11:30~20:30
- 定休日 無休
- 駐車場 あり
- URL http://www.meijitei.com/