goo blog サービス終了のお知らせ 

FREEDOM~陽だまり探し~

趣味の釣りを中心とした私的考察・釣行記、転職・住まい購入、バイク・ゴルフ・政治や時事などの私的好奇心を綴っております。

2010年6月21日 Mr.Shinの亀山釣果報告

2010-06-24 | 釣り
 私、「ぷあパパ」の釣果報告が出来ない所をMr.Shinがナイスなリカバリー!
『ありがとうございます!Mr.Shin
 んでは、早速どうぞ!!


『いよいよ蒸し暑い季節になって来ましたねぇ~。
通勤の辛い季節になって来ました。。。

 さてさて、八丈島、予定日の飛行機が天候不良の為、中止となってしまいました。。
そこで、予定日に急遽亀山に変更、バス釣りに行ってきました!!

 前回の釣行での良いイメージがあり、また、平日の雨予報でプレッシャーも無いであろう、月曜日、爆釣のイメージのみ膨らんで、亀山到着。
 朝からクランクでクオリティーフィッシュを狙いました。しかし、亀山はそんなに甘くはありませんでした。。
 前回釣行で40アップを釣ったシャローの土管で1本かけるも、バラシ。。その後、医院下に向かうストレッチを流すも不発。。前回に比べ、雨で満水、しかも上流に向かうにつれ水通しも悪くなり、ささにごりから、アオコの粒子が見えるくらい水質が悪化、前回魚の姿が丸見えだった最上流部の水深1メートル以下の水中も見 えない状況でした。。。
10時現在、手の平サイズが2本のみ、雨も強くなり気力も萎え、車に戻り遅い朝食。12時まで我慢して頑張り、家に帰ろうと考え、クランクから丁寧にライトリグで狙うことに決めました。

 前回釣行は満水から減水、水質も悪くなく、カバーの外側に魚が付いており、オーバーハングの先端でクランクでつれました。今回の状況は満水から満水、オーバーフロー状態で上流部は水通し悪く、水質も悪化。
 そこで、「流れ込み」、「水通し」をキーワードにライトリグでスローに攻めてみることにしました。
 そこから奇跡的に状況が好転、2時間で40アップ2本、40弱3本のバイトラッシュ!!「流れ込み」は雨が強くなって、水流が強くなる瞬間に、「水通し」は岬部の風が強くなる瞬間にうまくタイミングを合わすことにより、45センチ(アフターでやせてましたけど。。)を筆頭に久々の爆釣劇を味わえました。

 やっぱり平日の良いところは、入りたい瞬間にポイントがあいているところですねぇ!!土日であったらこうはいきませんよ!!やせているけど45アップの画像を添付します。やっぱりバス釣りは最高です!!

 結局満足して12時過ぎには終了。最後までやってたら何匹つれたことやら!?

 追伸:当日JBの小森プロがガイドをしてました。やっぱり声は甲高かったです。』


 うーん・・・、さすがMr.Shin
午前中だけで、キッチリ釣果を揚げてます。脱帽です
 私も、いーかげん釣り行かなきゃですねぇ~・・・ 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
亀山 (隠れバサー)
2010-06-24 23:23:42
そろそろ、亀山の爆釣時期が終わりつつあるような気もするなかでの、楽しめる記事ですね。自分も亀山に通っていますが、なかなかここまでの釣果を出せずに苦労しています。
返信する
コメントありがとー! (ぷあパパ)
2010-06-27 21:27:38
 隠れバサーさん、コメントありがとうございます。関東在住でハチローから池原まで、かなり熱い方とお見受けいたしました。
 バスボート購入計画、一日も早い達成をお祈りいたします。釣りも貯金も頑張ってください
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。