goo blog サービス終了のお知らせ 

Smile for You

みんなが笑顔になるといいな…

リンクはご自由にどうぞ♪
一言いただけるとうれしいです。

梅雨入り前の晴れた空

2010年07月16日 | 後楽園
ご無沙汰しております・・・<(_ _)>

思った以上に忙しい日々が続いており、
更新はおろか、写真もろくに撮ってない今日この頃・・・
しかも、連日の大雨で気分も低下傾向です。。

さらに、EOS40Dがエラー99(原因不明のエラーの総称だそうです)で修理中
実は、このカメラ、2年前の購入半年の夏にもエラー99で入院しています。
そのときはシャッターユニットが交換されて退院してきました。
今回も、前回と同じ症状が出ていますので、おそらくシャッターユニット交換になるんだと思います。
前回は購入1年以内ということで、メーカー保証で修理費用はゼロでしたが、
今回は保証期間を過ぎていますので、いくらかかることやら・・・
修理を依頼した時に、修理費が2万円を越えるようなら連絡をいただくようにお願いしていましたが、
連絡がないところをみると、それ以内で修理できるってことなんでしょうね

このEOS40Dで、デジタル一眼レフカメラデビューをしたので、愛着のあるカメラなだけに、
2回目のエラー99は正直かなり凹みました・・・
はやく元気になって帰って来ておくれ~~(^o^)丿


↓は梅雨入り前に後楽園で写した1枚です。
晴れた空と涼しげな木陰がいいなって思いました。


(40D+EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM)

ん~、久々に写真撮りたくなってきた

葉桜

2010年06月02日 | 後楽園
ん~、もう6月だ・・・早いっ!!

気付けば、桜の木も桜色から緑に衣替えしてますね。

久しぶりに後楽園をぶらぶらお散歩してました
光に透けて重なった葉が印象的でした。

今月はイベントが盛りだくさん
がんばるぞ~



(1D3+EF70-200mm F4L IS USM)

れんげ

2010年05月01日 | 後楽園
岡山後楽園の中に井田(せいでん)という小さな田があります。

その昔には、後楽園内に多くの田畑があったそうですが、
現在残っているのはここだけです。

毎年、6月の第2日曜日には「お田植え祭」が行われています。
が、いまだに見に行ったことがありません・・・(^_^;)

今年は行きたいなと思っていましたが、
すでに別件の予定が入ってました

今の時期には、レンゲが咲いています。
(撮影したのは4月上旬です。)



(40D + EF70-200mm F4L IS USM)



(40D + EF70-200mm F4L IS USM)


最近では、どこの田んぼにでも咲いてるものではなくなりましたね。
岡山では、国分寺のれんげ畑が有名なようですが、
こちらにも行ったことがありません・・・

今年こそは!!と思う今日この頃です。。。
が、もうゴールデンウィークに突入しちゃいましたね・・・(^_^;)

お花見

2010年04月21日 | 後楽園
桜も散り始め、場所によっては完全に葉桜を楽しめるようになってますね。
今年は暖かくなったと思ったら急に寒くなったりと、変な天気が続いたおかげで(?)
割と長い間、桜を楽しむことができたのではないでしょうか?
岡山も、県北に行けばまだ楽しめます

で、ふと思ったんですが、

「まともにお花見してない!!」

お花見してる人の写真とか、桜の写真は撮ったんですけどね…

ということで、お花見してる写真をいくつか。。。




(1D3 + EF70-200mm F4L IS USM)

桜を堪能しているようにも見えました。
この子が見てたものはなんだったんでしょうね?
この子の目線の先には岡山城がありますから、
もしかしてこんなの↓を見てたのかも。。。


(40D + EF70-200mm F4L IS USM)



この日(4/10)、後楽園の桜は満開を過ぎて桜吹雪が舞っていました。


(40D + EF70-200mm F4L IS USM)


時折強い風が吹いて、ぶわぁ~~と桜が散るたびに
お花見している人たちから、「わ~」とか「きゃぁ~」という声が上がってました。




(40D + EF70-200mm F4L IS USM)


後楽園の外には桜並木がありますが、
園内の桜が散り始めていても、
こちらの桜はまだまだ満開でした。

それぞれ、思い思いに桜を楽しんでいたようです。


(40D + EF70-200mm F4L IS USM)


以上は後楽園での風景でした。



(1D3 + EF70-200mm F4L IS USM)

これは、半田山植物園での一コマ。
桜トンネルの向こうで、子供たちが楽しそうに遊んでました。

来年は自分もお花見楽しまないと・・・

シンクロ

2010年01月17日 | 後楽園
シンクロナイズ 【synchronize】:同時に起る ; 同調する

ということで、時間的に一致させるということですね

日常でも、ふとした瞬間に同じ行動をすることってありますよね。
なんだか思わずにやっとしてしまいませんか?
もしかして私だけ?(笑)

先日の丹頂放鳥の時の一場面です。
3人(?)の脚が見事に揃ってますね♪
日頃から慣れ親しんだ飼育員さんだからこそでしょうね


(1D3+EF70-200mm F4L IS USM)