我飛夢尊選手(夢をもって我は飛躍し、皆が尊敬する選手になるために・・・・)の熱投。4球なし。えらい。まさにアリガトームソン。
そしてこの場面・・・・・・初めてスカッ!としました。この当たり。4番の活躍はここです。ただ、打ってくださいの球でしたが・・・・・・。
見事。うまく放り込んでくれました。すばらしい打球のたかさ、少しインコース高めかも。
本日の試合は、皆良く守ってくれました。そして、多村選手の4球(今日は4球王)のあとのHR.コレこそ美しい日本いや。美しい打球でした。本日は三越で王監督の記念品展示がありました。家内と行きました。
私が保有しているモノと同じ物がなんと4点ありました。うれしい限りです。威張って帰宅しました?そしてこの展開。黄金週間は、王黄週間にしたいものです。
久しぶりにいい表現でした。(アホ?)でも西武も勝ったようだ。
写真はCS放送からです。
(追記)王さんの展示会・・・・・いつも言われるのだが、記念のモノ・・・通過点にすぎないのだから。ご本人はあまりコレクトしていません。だからWBC関連が多かったようです。吾輩が感動したのは、中華店(五十番)での出前写真でした。またあの荒川師匠との練習風景。
受付で了解いただいて撮影しました。大好きなショットです。
ご本人があまりこういうこと(コレクト)に、熱を入れていないのは、ふしぎな監督さんだ。でも驚いたのは、周辺の方?がグッズを製作して販売???お菓子まで??
まああ、こんな販売コーナー・・・・王さんは苦笑いでは?